こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
追加された当初は3発キル武器でめちゃくちゃ強く使用率も高かったんですが、すぐに弱体化入り調整されてしまったASVALなんですが、シーズン3でも何故か弱体化が入ってしまいました。
えーと、運営さん他に弱体化するものがあると思うんですが、ここはいつも通りの通常運転だなぁと置いといて!
今回はこのASVALの最強ガンスミスを紹介していきます!
朝からランクマに篭って確かめて来たので確かですよ〜!
目次
ダメージが修正
高レートの常時サプレッサー効果を持つアサルトライフルです。
出た当初は3発キル可能でかなり強かったんですが、上手い感じに修正が入ってしまい今に至ったんですが何故か2回目の弱体化が入りました。
今までは28だったところ、さらに威力が減り胴上は27、胴下や腕、足は25になってしまいました。
しかも前までは20mまで25ダメージと4発キルが可能でしたが、24ダメージと減ってしまい残念な結果となってしまいました。
その代わり反動がちょっとやさしくなったのかなと感じましたし、持ち前のレート速度もあるのでまだまだ優秀な武器だと思います。
しかしながら!やさしくなったと言えど、まだ暴れます。
リコイルコントロールをしないとまぁ難しい武器ですね笑
そこを踏まえてガンスミスを組んでいく必要があるんじゃないかとあおひげは思っております。
ASVALのおすすめガンスミス
- バレル:MIPクイックレスポンスバレル
- ストック:OWCスケルトンストック
- レーザー:OWCレーザー・タクティカル
- 弾薬:大容量拡張マガジンA
- リアグリップ:ラバーグリップテープ
と言ったそばから反動無視のガンスミスを紹介しちゃいました笑
と言ってもね反動は右上に上がっていき最後にさらに右にいく感じで、BK57みたいな癖がある訳ではないので練習は必要ですけど何とかなります。
MIPクイックレスポンスバレルとOWCスケルトンストックでエイム速度、エイム時の移動速度を上げて機動性を速くしました。
その代わり反動や弾のばらつき精度が下がってしまうのでOWCレーザー・タクティカルとラバーグリップテープで縦反動制御、エイム速度、エイム時の弾のばらつき精度を向上しています。
ASVALの弱点の1つでもある弾薬の少なさは大容量拡張マガジンAでカバーしてますが、それでも30発しかないのでリロードはこまめにした方がいいですよ。
反動はこんな感じです。
ラバーグリップテープを付けているのでそんなに酷くはありませんので練習して使いこなせるようにしましょう。
どうしても無理!って方はStrikeフォアグリップも付けましょう。
クイックレスポンスかスケルトンストックどちらかと変えてください。
運用的にはサブマシンガンのように凸していく感じでOKです。
基本は近距離で戦っていきますが、中距離でもそこそこいけます。
頭1個分はエイム力がないと抜けないので難しいですが、対面ならいけます!
赤パークにスカルカーを付けるとさらに動きやすくなるのでおすすめです。
ただし弾薬が拡張マガジンを付けても少ないので弾薬管理はちゃんとしないと弾切れで負けちゃうなんてこともあるので注意しましょう!
非常に機動性を高くしているのでめっちゃ楽しいので1度使ってみてください。
まとめ
- ASVALは高レートに常時サプレッサー付きのアサルトライフル
- 弱体化に弱体化を受けたがまだまだ優秀
- 反動が激しい、レート速度が速いのに弾薬が少ないという弱点もある
以上ASVALの最強ガンスミスでした!
まぁ使い方次第ではかなり強いASVAL。
非常に楽しいので気になったらこのガンスミスを使ってみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m