こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです!
シーズン3で強化されたMIPライトバレル(ショート)とストックなしを付けたAK117のおすすめガンスミスを紹介します!
連日このネタで書いているんですが、強化ではなく今までで表記されてなかったのを表記しただけらしいです。
本当かどうかはちょっと分かりませんがこういうのCoDモバイルってめちゃくちゃ多いですよね。
一応強化されたということでAK117のガンスミスを紹介します!
目次
未だに使用率が高い武器
AK117は威力はそれほど高くないんですがレート速度が速いところや弾のばらつき精度、ランダムですが、そこそこの反動などの操作性で初心者から上級者まで幅広く使われているアサルトライフルです。
距離減衰も少なく36mまで胸上なら5発キル可能です。
ほぼテンプレ化していますが、それがまた強いので使われるのも納得なアサルトかなと個人的に思います。
AK117のおすすめガンスミス
- バレル︰MIPライトバレル(ショート)
- ストック︰ストックなし
- レーザー︰OWCレーザー・タクティカル
- 弾薬︰40ラウンド拡張マガジン
- リアグリップ︰粒状グリップテープ
MIPライトバレル(ショート)とストックなしで機動性をコンセプトにしたガンスミスです!
本当はモノリシックサプレッサーを付けて射程距離を伸ばしたいところなんですが、エイム速度が12%も遅くなってしまうので今回はやめました。
それでも素で19mで胴から5発確定、36mまで胴上なら5発キル確定なのでそこまで気になりませんでした。
MIPライトバレル(ショート)とストックなしでエイム速度、移動速度、エイム時の移動速度を上昇させ、下がっているエイム時の弾のばらつき精度が下がっているので、エイム速度やエイム時の弾のばらつき精度が上がるOWCレーザー・タクティカル、弾のばらつき精度が上がる粒状グリップテープを付けて調整しています。
弾薬はそこまで機動性が落ちない40ラウンド拡張マガジンを付けていますが48ラウンド拡張マガジンでもOKです。
そこはお好みで!
反動はシンプル
このガンスミスは縦反動は捨てているのでリコイルコントロールが苦手な方ちょっとキツいかも知れません。
縦反動を抑えたい場合は粒状をラバーグリップテープ、もしくはStrikeフォアグリップかOqeretorフォアグリップがおすすめですかね。
しかもですね、横反動がランダムで入るというちょっとクセがあるですよ。
僕はまったく分かってないんですけどね笑
ネットで4パターンぐらいランダムで入るという情報を仕入れたので抑えたい場合はTacticalフォアグリップBというのがおすすめですよ!
今回のは機動性を重視しているので省いてますが。
まとめ
- AK117は今シーズンも健在
- 安定した性能を持っているので幅広く使える
- 紹介したガンスミスは機動性重視なので操作は慣れ
以上AK117のおすすめガンスミスでした!
非常に使いやすいので1度試してみてもっと強いガンスミスができたら教えてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m