こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
ちょこちょこレーザーバックを試合で見るんですが使っている人ってめちゃくちゃ強いんですよね。
いろいろ調べたら猛者の中で流行っていてラピッドファイアをつけることで中距離でかなりの強さを発揮するんです!
今回はこのレーザーバックのおすすめガンスミスを紹介します!
目次
ラピッドファイアはミッションをクリアする必要がある
ラピッドファイアはレート速度が1%上がる武器PARKです。
1%と言っても速さは全く変わってきます。
これをつけることで単純にレーザーバックのキル速度が違ってくる訳です。
っでラピッドファイアはミッションをクリアするか、その当時の課金武器を持っていないと開放されません。
ミッションはレーザーバックで「1マッチ中に敵2人にヘッドショットを決めるのを20回繰り返す」と開放されます。
試合を20マッチ、しないといけないのでちょっとめんどくさいです。
おすすめはサイトを乗っけるとヘッドショットを狙いやすくなります。
僕は3×タクティカルサイトをつけてましたが、レッドドットサイトでもホロサイトでも自分の使いやすいのを使ってください。
レーザーバックのおすすめガンスミス
- マズル︰モノリシックサプレッサー
- PARK︰ラピッドファイア
- レーザー︰OWCレーザー・タクティカル
- リアグリップ︰粒状グリップテープ
- 弾薬︰拡張マガジンA
レーザーバックはそこまでアタッチメントが多くはないのでほとんどテンプレになってしまいますがご了承ください。
レーザーバックは威力が高く近距離はもちろん中距離でも十分に戦える武器です。
さらにラピッドファイアをつけることで中距離も敵の溶け具合が断然速くなります。
なのでラピッドファイアは付けてください。
射程距離も伸ばしたいのでモノリシックサプレッサーを付けました。
つけることで19mまで4発キル確定にすることができるので、アサルトとも戦えます。
OWCマークスマンでもよかったんですがエイム速度や移動速度、エイム時の移動速度が大幅に下がってしまうし、射程距離もモノリシックとほぼ変わらないので、そこまで遅くならないモノリシックサプレッサーを採用しました。
あとはお馴染みのデメリットがほぼないOWCレーザー・タクティカル、エイム時の弾のばらつき精度を抑える粒状グリップテープ、弾薬数を増やす拡張マガジンAを付けてます。
上でも説明したとおりこれがレーザーバックのテンプレとなっています。
あとはエイム速度が欲しいなら粒状をステッピング加工グリップテープしたり、反動を抑えたいならフォアグリップに変えたりと、ちょこちょこ自分に合うものを入れ替える感じでOKです。
反動はほぼほぼ縦のみ
反動は右上に上がりながら最後は左に上がっていくので、ちょっとクセはありますが、Type25みたいにはブレないので操作はしやすいはずです。
横ブレが厳しいよ!って方はモノリシックを横ブレを抑えるRTCライトマズルブレーキにしましょう。
そうすると射程距離が下がってしまうので、それが嫌な方は、拡張マガジンか粒状グリップテープをOWCマークスマンに変更しましょう。
この2つをセットすればかなり横ブレは抑えられると思いますが、エイム速度などの機動性はかなり下がりますのでご注意を。
まとめ
- レーザーバックが猛者の間で流行り中
- 近距離はもちろん中距離もいけるし、何よりラピッドファイアで強くなる
- ラピッドファイアがないと微妙
以上レーザーバックのおすすめガンスミスでした。
ラピッドファイアをつけるとかなり変わってくるので、まだ開放してないかたは是非ミッションをクリアしてゲットしてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m