こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
マルチではあんまりというかほとんど見ないAGR556なんですがバトロワではけっこう強いんです。
そこそこの安定性やレート速度など近距離から中距離もいけちゃう武器で、しかも!今シーズンよりサブマシンガンとショットガンの腰うち(腰だめ)精度が上がっているので相性も抜群です!
今回はバトロワでのAGR556のおすすめするガンスミスを紹介していきたいと思います。
目次
AGR556を軽く説明
AGR556はダメージもそこそこ、連射速度もあるサブマシンガンです。
と言っても近距離は他のサブマシンガンより弱くどっちかと言うと中距離で戦っていくのでアサルトライフルっぽい武器ていう感じです。
左右にブレながら左上斜めに上がる
反動は左上斜めに上がっていきます。
けっこう横ブレがあり、左右に揺れながら上がっていくのでちょっと慣れが必要です。
威力も13mまでなら4発キルが確定でダメージもそこそこでレート速度もあるのでとても地味ですが、ガンスミス次第って感じの武器です。
さらに60発ラウンド5.56mmリロードという威力と射程距離を伸ばす特有のアタッチメントもあります。
マルチだとエイム速度が下がってしまうので使いたいけど…うーんっと悩むくらいガンスミスが難しいですが、バトロワならエイム速度とかあまり関係なく、さらに弾数も多くなるのでまさにバトロワ向きの武器と言えるでしょう!
バトロワ用AGR556おすすめガンスミス
- バレル:OWCマークスマン
- レーザー:MIPレーザー5mW
- アンダーバレル:Rargerフォアグリップ
- 弾薬:60ラウンド5.56mmリロード
- リアグリップ:粒状グリップテープ
腰うち、覗き込みどっちでもいけるようにカスタマイズしたガンスミスです。
バトロワは元々腰うちが非常に強かったですが、今シーズンよりサブマシンガン、ショットガンの腰うち精度が大幅に上昇しました!
一応サブマシンガン枠のAGR556も対象なのでより当てやすくするためにMIPレーザー5mWで腰うちの弾のばらつき精度を向上させ、ダメージを上げる60ラウンド5.56mmリロードを採用。
反動とエイム時の弾のばらつきが心もとないので、Rargerフォアグリップと粒状グリップテープで上げています。
5.56mmリロードでも射程距離が上がるので、さらにOWCマークスマンとのコンボで上げました。
と言っても一応サブマシンガンなので近距離、中距離をメインに戦っていくという立ち回りでお願いします。
くれぐれも遠距離でも倒おそうと思わないでください!
このガンスミスはエイム速度はかなり遅いですが、基本は腰うちで立ち回っていくと考えて貰えば必要はないかなと思いました。
なので全然エイム速度に振ってないのでそこは注意してください。
横ブレやもっと安定感が欲しいなら横ブレや縦ブレを抑えるRTCライトマズルブレーキやRTCステディストックに付け替えることをおすすめします!
まとめ
- バトロワでは強武器!
- バトロワでの腰うちなどサブマシンガンの恩恵が凄い!
- 遠距離も行こうと思えばいけちゃう!
- 横ブレが凄い!
以上バトロワ用AGR556のおすすめガンスミスでした!
バトロワとの相性はかなりいいので気になった方は1度使ってみてください!
ハマること間違いなし!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m