こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
CoDモバイル内で人気急上昇中の武器があります。
それがQXRです!
レートも速く反動もそこそこで操作もしやすく機動性も速いし、しかも今シーズン「デッドサイレンス」が復活しているので相性も抜群で今きてます。
今回はQXRの 個人的おすすめガンスミスを紹介していきたいと思います!
目次
レートが速く操作もしやすい(個人的に)
- ダメージ:38
- 連射速度:80
- 命中率:62
- 機動性:85
- 射程距離:42
- 操作:44
連射速度と機動性が速いサブマシンガンらしい武器です。
反動もほぼ上反動のみなので個人的ですが、扱いやすくコントロールしやすいかなと思います。
しかも!QXRしかないPARK「強化ボルト」があり付けることでレート速度を1ですがあげることができます。
たった1ですが、付けると付けないとじゃ全然ちがうのでお試しあれ。
QXRのおすすめガンスミス
- マズル:モノリシックサプレッサー
- バレル:MIPライトバレル(ショート)
- レーザー:OWCレーザー・タクティカル
- リアグリップ:ラバーグリップテープ
- PARK:強化ボルト
デッドサイレンスを使う前提で機動性をあげたカスタマイズです。
ストックなしでもいいんですが、ひるみが上昇してしまうのでMIPライトバレル(ショート)にしました。
モノリシックサプレッサーを付けることで10mぐらいまで5発キルができ、強化ボルトでレート速度も上がっているので中距離でもそこそこ戦えます。
レーザー・タクティカルでエイム速度、エイム時の弾のばらつき、ラバーグリップテープで上反動を抑えているためそこそこの反動で戦えるようになっています。
2つ目がこちらです。
- マズル:モノリシックサプレッサー
- バレル:OWCマークスマン
- ストック:ストックなし
- リアグリップ:ラバーグリップテープ
- PARK:強化ボルト
モノリシックサプレッサーとOWCマークスマンで射程距離を伸ばしているので15mぐらいは5発キルが可能になっています。
こちらも強化ボルトをつけているので全然中距離も戦えます。
この2つをつけるとかなり重くなるので、ストックなしを付けることで軽くしています。
攻撃を受けた時のひるみが上がっているので、気になる方は緑パークにタフネスをつけましょう。
上反動を抑えるためにラバーグリップテープをつけました。
弾のばらつきが下がりますが操作性はやりやすくなっているはずです。
反動は気にならない方は粒状グリップテープかレーザー・タクティカルをつけることをおすすめします。
まとめ
- QXRが今流行り中!
- ランクマ報酬にもある!
- レートも速く使いやすい(個人的意見)
以上QXRのおすすめガンスミスでした!
マルチでもランクマでもかなり見かけるようになった武器で、上手い人が使うとキャラコンなどで全く攻撃を当てられずに倒されることもけっこうありました。
デッドサイレンスも復活したということでみなさんも1度使ってみてください!