こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
ネットでちょっと話題になっていたM4について書いていこうかなと思います。
なんかですね、M4のキル速が上がっているということらしいんです。
正直、M4を普段そこまで使ったことがないので、キル速度が上がったとかは分からないですが、いい機会なので使ってみました!
いやー初心に帰るのはいいですね。
使ってみるとかなり安定性があり、自分の動きを見直すには持ってこいの武器だと思いました!
今回はそんなM4のおすすめガンスミスを紹介していきたいと思います。
目次
初心者でも使いやすい武器
初期の状態からでも使用できる武器の1つのM4は非常にクセがないので誰でも使いやすくなってます。
性能は
- ダメージ︰39
- 連射速度︰68
- 命中率︰59
- 機動性︰69
- 射程距離︰58
- 操作︰54
とこんな感じです。
特に特徴もないので器用貧乏な印象の武器かなと個人的におもいます。
5発キルでヘッドショットを入れれば4発キルも可能な武器でレート速度も安定性も高い方なのでエイムさえ合えばなかなかのキル速があると思います。
キル速度は上がっている?
Twitterなどで調べるもM4使いの方いわくキル速度は上がっているらしいです。
上がってはいますがM4だけの話しなので、現環境のAK117やKN-44などには撃ち負けるということは覚えておきましょう。
なにわともあれ久しぶりにM4を使ってみて非常に楽しめたことは間違いありません!
M4のおすすめガンスミス
- バレル︰YKMインテグラルサプレッサーライト
- ストック︰ストックなし
- 弾薬︰40ラウンド拡張マガジン
- リアグリップ︰粒状グリップテープ
- PARK︰FHJ
という構成になっています。
M4の印象はノンカスでも使いやすい反動も少なめの安定性が高い武器なので、エイム速度と弾のばらつきを抑えた方がいいかなと思ってカスタマイズしました。
消音効果のあるインテグラルサプレッサーとストックなしでエイム速度を上げて下がった弾のばらつきを粒状グリップテープで調整しているかんじです。
拡張マガジンを付けていますが、僕は30パックだと足りなくなってしまうので採用してますが、弾数管理ができる方はレーザーとかフォアグリップなど違うアタッチメントをつけましょう!
最近どハマり中のFHJはつけるとつけないとじゃキルできる確率が全然違うので僕は付けてますが、いらないって方はこちらもレーザーやフォアグリップなど他のアタッチメントをつけるのもありです!
2つ目が
- マズル︰モノリシックサプレッサー
- ストックなし︰ストックなし
- 弾薬︰40ラウンド拡張マガジン
- リアグリップ︰粒状グリップテープ
- PARK︰FHJ
こちらですね。
モノリシックサプレッサーで射程距離を伸ばして、45mまで5発キルが可能になってます。
ストックなしでエイム速度を上げ、モノリシックとストックなしで下がっている弾のばらつきを調整するため粒状グリップテープをつけました。
こちらのガンスミスもFHJを付けてますが、いらないかたはレーザーやフォアグリップなどつけましょう。
まとめ
- M4のキル速度が上がったらしい
- 反動がなく使いやすい
- 安定性が高めなので反動などある程度気にしなくてもカスタマイズできる!
以上M4のおすすめガンスミスでした!
僕自身はM4のキル速度が上がったのかは分かりませんがふつうに使いやすい武器なので皆さんも使ってみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m