こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回はソロでも勝てるバトロワ講座について紹介していきたいと思います。
僕は基本マルチに潜ることが多かったんですが、何かのイベントでバトロワを触れまして最近どハマりしました。
特にソロでプレイすることが多くまあまあ勝てるので今回は自分なりのソロでの立ち回り方を紹介していきたいと思います。
あくまでも初心者向けですので中級者、 上級者の方からしたら「そこは違う!」とかあるかも知れませんがご了承ください。
目次
感度を自分に合うものにしよう!
バトロワモードにも感度設定があります。
射撃練習場などで合わせましょう。
合わせるコツは自分が思った場所にピタッと!合えばその感度が合っていることです。
思ったより行き過ぎたり届かないなら感度が合ってない証拠なので数値を1つずつ調整していきましょう。
僕はFPS視点でバトロワをするので関係ないですが、サードパーソン視点での感度もあるのでサードパーソンでプレイする方はそちらもちゃんと合わせましょう!
ディフェンダーがおすすめ!
いろいろな強いクラスがありますが、僕のおすすめはディフェンダーです!
トランスフォームシールドがかなり強く、対面でほぼ勝てます。
バトロワのトランスフォームシールドは展開したときにフラッシュバン効果があり、勝てる確率が上がります。
もちろんシールドも展開するので、被弾率も下がり基本撃ち勝てるはずです。
また、強化というスキルで「銃弾以外のダメージを25%ダウン」というがあり、爆発ダメージや車にひかれたときのダメージも下げてくれるので体力面もバッチしです!
クラスを何にしようか迷っている方はこのディフェンダーにしてみてください!
オススメですよ!
ガンスミスの武器を設定できる
バトロワでもガンスミスの武器を使うことができます。
ロード画面で5つまで自分用のカスタマイズを設定できます。
使うには試合中の一定時間経過で支給される「エアドロップ」から入手することができます。
エアドロップからはガンスミスされた武器が1つ入手できるし、いいアイテムが入っているので、ちょっと危険ですが、回収する価値ありですよ!
激戦区には落ちないように!
マップには白文字とオレンジ文字のエリアがあります。
白文字は普通の場所でオレンジ文字の場所はレア度が高いアイテムが落ちているエリアとなっています。
もちろんスタート時からエピック武器やレジェンド武器が入手できるなら強いので行った方がいいですが、いいアイテムがあるということは他のプレイヤーもいるので自ずと激戦になることは必須です。
普通のエリアでもエピック武器や確率は低いですが、レジェンド武器なども落ちているので、初心者の方は白文字のエリアに行きましょう!
スノーボードは必ず取ろう!
今シーズンより追加された乗り物ですが、かなり使い勝手がいいです。
乗り物枠なんですが、持ち運びが可能でいつでも使えます。
敵に距離を詰めれたり、先撃ちされた場合でも逃げて体制を整えてから有利な場所から相手することもできます。
乗りこなすには練習が必要ですが、かなり強いのでおすすめです。
エアドロップはできるだけ取りにいこう!
一定時間経過で支給されるエアドロップはできるだけ取りに行きましょう!
中身はレベル3ベストやアナイアレーターやテンペスト、ピューリーファイア、ウォーマシン、レジェンド武器、ガンスミス武器など強力なアイテムが盛りだくさんです。
これだけ豪華なアイテムばかりなので他のプレイヤーも狙ってきますので、なるべく欲しいですが、無理せず取りに行きましょう。
戦車を取るのもあり
最後の方になると航空支援から戦車を落としてくれる時があります。
戦車は強力な砲弾を撃てるので乗ってしまえば勝てる確率がぐぐーんと上がるはずです。
僕はつまらないので乗りませんが、勝ちたい場合はこの戦車に乗ることをおすすめします。
ただしロケットランチャーや武器による攻撃で破壊されることもあるのでそこは注意してください。
高台や建物の位置取りが大事!
場所取りというか、なるべく高い所や建物の中で立ち回るのがおすすめです。
他のプレイヤーに上を取られてしまったり遮蔽物が多い建物だとなかなか攻撃を当てることが難しく倒されることが多いはずです。
高いところだと敵を発見できる確率も高くなるし攻撃面に置いても相手より有利に攻撃ができます。
建物でも同様です。
なるべくなら山や建物の中を先に取って相手より有利に攻撃をしましょう。
腰うちを使おう!
基本は覗き込んで撃つと思いますが、覗き込まずに撃つことを「腰うち」と言います。
バトロワでの腰うち精度はかなり高めで近距離は腰うちで対応した方が勝てます。
もちろん遠距離なんかは覗き込んだ方が弾のばらつきを抑えることができるんでするべきなんですが、近距離は腰うちで対応しましょう。
また武器ごとに腰うちの精度が変わってきます。
アサルトライフルよりサブマシンガンの方が精度が良いです。
かと言ってアサルトが全然ダメなのか?という訳でもないのでそちらは自分の使用感など感覚を大事にしてください。
フラッシュバンやコンカッションを使おう!
バトロワにも、もちろんフラッシュバンやコンカッションなどリーサルやタクティカルが落ちています。
使用することで、勝てる確率が上がるのでガンガン使っていきましょう!
まとめ
- 感度を合わせよう!
- クラスは「ディフェンダー」がおすすめ!
- ガンスミスを設定しよう!
- なるべく激戦区は避けよう!
- スノーボードを取ろう!
- エアドロップはなるべく取りにいこう!
- 戦車を取るのもあり!
- 高台や建物の中で有利に攻撃しよう!
- 腰うちを使おう!
- フラッシュバンやコンカッションを使おう!
以上初心者向けバトロワ講座でした!
最初は勝てないかも知れません。
こつこつプレイしていけば必ず1位になれます!
僕でも勝てるので!
もし1位になれたら僕とフレンドになってください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m