こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
やっとですね、今シーズン追加されたFR5.56のレベルがMAXになったので色々試して個人的にいいと思ったガンスミスを紹介していきたいと思います。
目次
フルオート射撃のアサルトライフル
今シーズンより追加されたFR5.56はフルオート射撃のアサルトライフルです。
本家のCoD:MWのFR5.56だと3点バーストですがこちらではフルオートなので苦手な方は安心してください。
フルオートに関してはFAMAS(ファマス)に近いわけですが、能力はそうもいきません。
ファマスと言えばやはり高レートのアサルトという印象ですが、CoDモバイルのFR5.56はそこまで高くありません。
Type25の方が速いです。
20mまで4発キル可能!
威力は高くないですが、4発キルできる距離がカスタマイズなしで20mと長いです。
腕や脚部だとダメージが22と下がってしまうので胸から上に当てることを心がけましょう。
反動は大人しめ
レートがそこそこなのかどうか知りませんが、反動は右斜め上に上がっている素直な反動です。
途中で左横とかに行かないので抑えやすいです。
リコイルコントロールをする場合は左下に下げながら撃つことを心がけましょう。
補足ですが、初弾の5発ぐらいはほとんど反動がないので遠距離など遠い敵にバースト撃ちするとかなり当てやすくなりますよ。
アイアンサイトが見にくい
画像を見てわかるとおりアイアンサイトが見にくいです。
僕はあまり気になりませんがこの感じは苦手な方が多いんじゃないでしょうか。
その場合はサイトを乗っけて見やすくしましょう!
かなり世界が変わると思います。
おすすめガンスミス
さてこれから紹介するのは色々ネットなど見て参考にさせてもらった使ってみて個人的によかったものを紹介していきたいと思います。
おすすめ①
命中率を上げたカスタマイズです。
粒状グリップテープやTacticalフォアグリップAを付けてエイム時の弾のばらつきを抑えているので面白いくらい胸上部に当たります。
僕よりエイムが上手い人ならもっと上手く使いこなせるくらいの強いカスタマイズだと思います。
さらにモノリシックサプレッサーを付けて射程距離を伸ばしているので30mまで4発キルが可能になっています。
でエイム速度が遅めなのでMIPライトバレル(ショート)を付けてエイム速度や移動速度を上げています。
拡張マガジンAを付けていますが、好きな物に変えてもOKです。
僕は弾持ちが悪いので付けています。
おすすめ②
こちらも安定性を高くしたカスタマイズになっています。
このアサルトの気になるところと言えば横反動なのでATCライトマズルブレーキを付けて横反動、縦反動を抑えてます。
さらにStrikeフォアグリップや粒状グリップテープで縦反動やエイム時の弾のばらつきを抑えてさらに命中率を上げています。
このままだとエイム速度が乏しいのでバレルとストックにエイム速度を上げる、MIPライトバレル(ショート)と、YKMコンバットストックを付けています。
こちらもかなり反動が収まっているので敵を狙いやすいく強いと思います。
特に横反動が収まっているのでかなり敵を狙いやすいです。
こちらのカスタマイズは拡マガを付けていないので僕は弾が無くなってキルされるなんて場面が多く見られました。
そういう人はアンダーバレルかグリップテープを外して拡張マガジンをつけた方がいいかも知れません。
ぜひ2つとも試して自分に合った方をさらに自分好みに改造していきましょう!
まとめ
- FR5.56はCoDモバイルだとフルオート
- 反動は大人しく、レートもそこそこ
- ノンカスで20mまで4発キル可能
以上FR5.56について紹介させてもらいました。
ファマスはBF4でも使ってたくらい好きな武器の1つです。
ぶっ壊れ武器とは言いませんが使いやすい武器なのでぜひ使ってみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m