こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
またまた陣営を決めて報酬が貰えるイベントが来ました。
その名も「人類のための戦い」です。
貰える武器スキンやキャラスキンがめちゃくちゃカッコイイのでみて欲しいなと思った方はやっちゃいましょう!
イベントもそこまで難しいものではないので今回は「人類のための戦い」についていろいろ紹介していきたいと思います!
目次
まずは陣営を決めよう!
過去のイベント「騎士分断」と似たようなイベントで「赤」と「青」のどちらかの陣営に入りマルチを戦っていくイベントです。
報酬が累計報酬と陣営勝利者報酬がありこのイベントでしか入手することが出来ないので必ずやることをおすすめします。
イベントを始めるためにはまず、陣営を決めなければいけません!
累計報酬は物はほとんど同じで色だけ違うのでこれはフィーリングで決めちゃいましょう!
ちなみに僕は赤にしました!
貢献度ポイントをためていこう!
毎日指定されるチャレンジ内容をクリアすると「貢献度ポイント」というものが貰えます。
この貢献度ポイントが陣営の勝敗や自分の累計報酬のポイントとなるので、ひたすらポイントを集めていきましょう!
チャレンジ内容は毎日変更されるのでチェックしてから試合に行ってください!
ポイントが増えるボーナス武器もある
ある特定の武器を装備することで貢献度ポイント増えるものがあります。
これらは課金武器なので余裕がある方はゲットしておき、装備することで効率よくポイントをゲットすることができますよ!
陣営勝利者には特別なスキンが!
毎日、陣営同士でテリトリーを戦っていき、最終的に多くテリトリーを勝ち取った方がバトロワで使える「ATV-オーバーライド」が貰えます。
ここでしか貰えない特別なスキンですが、バトロワをやらない人にはあまり関係ないので、累計報酬だけとりあえずゲットしておきましょう!
ランキング報酬もある
また、貢献度の累計ポイントの合計で順位が決まるランキング報酬というものもあります。
ここでしか貰えないコーリングカードや武器スキンが貰えるますが、正直上位にくい込むのは難しいと思いますが欲しい方は狙ってみましょう!
まとめ
- 新しいイベント「人類のための戦い」は陣営を選んで戦うイベント
- 報酬は累計報酬、陣営勝利者報酬、ランキング報酬の3つ
- 無課金ならやるべし!
以上人類のための戦いについてでした。
常にこういうイベントがあるとモチベーションが保てるのでいいんですけどね。
ちなみに今回は赤を選んだので赤チームを選んだ方は一緒に頑張っていきましょう!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m