こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今シーズンにより追加された新オペレータースキル「グラビティボルテックスガン」なんですが、使い方さえ間違えなければ一気に敵を倒せる強いオペレータースキルです。
やっと入手することができたので今回はこのグラビティボルテックスガンの入手方法や使用感、注意点など紹介していきたいと思います。
目次
敵を引き寄せて倒せる重力玉を発生させることができる!
グラビティボルテックスガンは今シーズンより追加された新オペレータースキルです。
敵を引き寄せることができる重力を歪める程のうず状の弾を発生させ、一定時間経過すると爆発して一気にまとめて倒すことができる、かなり強いスキルです。
使い方を間違えなければ戦局を変えることができるかもしれないスキルと言えるでしょう。
弾数が2発しかない
かなり強力なスキルなんですが、弾が2発しかないのでむやみに使うことが出来ません。
敵が通りそうな場所やドミネーションの旗、ハードポイントなど予測しながら使うことをおすすめします。
トロフィーシステムに塞がれる
グラビティボルテックスガンは、一応重力の弾を撃ち出すんですが、トロフィーシステムがあると塞がれてしまいます。
これはよく分かりませんが、最後に爆発するので爆発物判定が入っている可能性があります。
なのでドミネの旗に撃ち込んでも、トロフィーがあれば塞がれるということは覚えておいてください。
とにかく重い
グラビティボルテックスガンはかなり走るスピードが遅くなります。
遅さの感覚としては「デスマシーン」ぐらい遅いです。
エイム速度もなかなか遅いです。
弾の発射速度もありません。
全体的に遅いオペレータースキルなので使用するなら予め出しておくことをおすすめします。
射程距離もそこまでない
画像の写真は近距離で発動してしまったのであまり参考にならないと思いますが、距離をとった状態でも20m~30mぐらいだと思います。
アナイアレーターやテンペスト、スパローなど全距離で戦えるオペレータースキルではないので注意しましょう。
近距離だと自分も吸い込まれる
初めて使ったので知らずに近距離で発動してしまったため自分も吸い込まれて自爆してしまいました(笑)。
発動する際もなるべく距離を気をつける必要があるので注意しましょう。
バトルパス報酬でゲットできる
グラビティボルテックスガンは新シーズン1のバトルパス報酬で入手できます。
もちろん無料でゲットでき、ティアが14になれば誰でも入手することができます。
またシーズン中に入手できなくても、クレジットストア(ゲーム内マネーで買えることができるストア)で購入することができると思います。
前のオペレータースキルも買えることができたので、もし!入手出来なかった場合でも焦らずに出品されるのを待ちましょう。
まとめ
- グラビティボルテックスガンは重力の弾を発射し敵を引き寄せて爆発してまとめて倒すことができるオペレータースキル
- 射程距離や鈍足さ、トロフィーシステムに塞がれるなど注意点もいくつかある
- 今シーズンのバトルパスで入手可能(無料)
以上グラビティボルテックスガンについて紹介させてもらいました!
まとめて倒すことができるオペレータースキルなので爽快感はハンパないですが、注意点がいくつかあるのでそこは確認しながら使ってみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m