こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
新イベント「無相の交響詩」がスタートしますが、報酬が上手いので無課金は必ずやったほうがいいです。
今回は無相の交響詩がどんなイベントか報酬の入手方法など紹介していきたいと思います!
目次
毎日開放されていくイベント
イベント「無相の交響詩」は1月16日〜1月31日まで開催され、冒険ランク20以上なら誰でも参加できるイベントです。
挑戦できるのが「協奏曲・紫電の光」「間奏曲・暴風の蝶」「奏鳴曲・布石の心」「大地、風、雷の円舞曲」をベースに毎日新たな挑戦が1つ開放されていきます。(例:1日目協奏曲・紫電の雷Ⅰ、2日目協奏曲・紫電の雷Ⅱ…)
7日間で全ての挑戦が開放されて、開放期間は16日となっています。
効果を選択して戦っていく
無相の交響詩にはルールがあり、「変奏」というものを選択して挑戦しなければいけません。
変奏とは挑戦の難易度を左右するもので、挑戦成功時に獲得できるポイントに関わっています。
なので獲得できるポイントが多く欲しいなら、難易度を上げたり、とりあえずクリアしたい人は難易度を下げたりと自分のレベルにあったものを選択できます。
また、挑戦するには変奏ポイントが0以上でないと挑戦出来ないので注意しましょう!
バフ効果のあるキャラが設定されている
4つの挑戦にはバフ効果があるキャラが設定されています。
この特定のキャラを連れていくことで、ダメージ量が上がるので持っている方はチームに入れて挑戦しましょう!
協奏曲・紫電の雷
- 甘雨、香菱、デュルック、重雲
間奏曲・暴風の蝶
- フィッシュル、行秋、刻晴、アルベド
奏鳴曲・盤石の石
- クレー、レザー、ノエル、ベネット
大地、風、雷の円舞曲
- 甘雨、スクロース、ディルック、重雲
報酬は初回クリアと累計クリアの2つ
イベント「無相の交響詩」の報酬は2通りあります。
初回クリア報酬とクリアポイント累計報酬です。
初回クリアは原石
ステージをクリアすると初回のみですが、60原石を貰え、最大420原石を貰うことができます。
無課金勢にはかなり量の原石なのでクリアすることをおすすめします。
累計ポイント報酬は豪華だが注意する点も…
挑戦累計ポイント報酬はクリアすると貰えるポイントが一定値に達すると報酬をゲットできるものです。
全てゲットすると最大360,000モラ、天賦をあげるアイテム「〇〇の導き 」×6、大英雄の書×32、仕上げ用魔鉱×32、イベント専用の飾り紋「祭典・無相」が貰えます。
かなり豪華で全て欲しいところですが注意点があります。
この累計ポイントというのは全ステージのクリアした際の最高ポイントの合計したのが反映されるということです。
例えば弱いステージを500ポイントぐらいでクリアして何回やっても500ポイントぐらいしか貰えません。
全てのステージをクリアする必要はありませんが、全てゲットするなら変奏など組み合わせて最高記録を出す必要があります。
なお、イベントが終了するとポイントが全てなくなってしまうので忘れずに報酬を受け取っておいてください!
まとめ
- イベント「無相の交響詩」はいつもと違う場所で無相の雷、風、土と戦ってポイントを集めるイベント
- 難易度も1〜7まであり、1日ごとに開放されていく
- 変奏という難易度を上げたり下げたりできるシステムがあり、上げると獲得できるポイントが上がり、下げると獲得できるポイントが下がる
- 報酬は初回クリアで原石、累計ポイントでモラや天賦素材、魔鉱、大英雄の書、飾り紋がゲットできる!
以上イベント「無相の交響詩」について紹介させてもらいました!
なかなか難しいそうですが、報酬が初回、累計とも豪華なので皆さんも頑張ってゲットしましょう!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m