こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
なぜ今、Type25のことを書くのか…そう僕がType25が好きだからです。
正直にいって威力減衰は凄いわ反動はあるわ強武器といわれている武器よりは弱いでしょう。
しかしですね!Type25にも使い方があります!
今回はType25愛好者が教える使い方やおすすめガンスミスを紹介していきたいと思います!
目次
ランクマや大事な試合では使うな!
Type25はKN-44やAK117、AMS10、DR-H、ICRに比べてしまうとかなり弱いです。
カスタム無しでギリギリ6mまでしか5発キルできません。
反動も強く、Type25を初めて使った人は困惑すること間違いなしでしょう。
type25を使うなら上記の武器のどれかを使った方がチームの勝利に貢献できます。
なので、もしtype25を好きでどうしても使いたい場合はランクマ以外や大事な試合以外で使いましょう。
かなりプレイが上手い方は別ですよ。
上手い方は何を使っても強武器になるので。
立ち回りは気をつけよう!
この武器は本当に立ち回りが大事です!
安定性が皆無なので、普通のアサルトライフルのような立ち回りをしていると勝てません!
プレイヤーの皆さんが今まで培ってきたプレイスキルを全て出し切ってWinWinぐらいです。
リコイルコントロールは決め撃ち、スコアストリークを全て使うのはもちろん、ガチガチに自分にあったカスタマイズを見つけ最善の状態で挑んでください!
type25だっていいところはある!
type25のいいところはなんと言ってもレート速度ですね!
レート速度が79ありまして、アサルトライフルの中で1位のレート速度を持っています。
先撃ちすれば理論上は勝てるはずです。
しかしながら、とにかく安定性がないじゃじゃ馬ちゃんなのでよほどの腕がないと強い人には勝てないでしょう。
AMS10など3発キルができる武器を持った敵プレイヤーを見つけたら逃げることをおすすめします。
OWCパワーリロードがある!
Type25にはOWCパワーリロードがあります。
これが追加された時はType25の時代がまた来るんじゃない!?と言われてましたが、来ませんでした(笑)。
表記ではダメージが39から60に上がるんですが、いざ試合で使うとダメージは1しか上がってません。
1だけなんですが、5発キルから4発キルにできるだけで得はあるんですがね。
でも、ダメージが21も上がっているんで期待はしますよね。
ここら辺は本当にCoD:Mの信用できぬところです。
気をつけましょう!
Type25のおすすめガンスミス
Type25について色々語りましたが、分かって頂けた通り、Type25はレート速度がとても速いので、それを活かした個人的におすすめのガンスミスを紹介していきたいと思います!
おすすめ①
パワーリロードで威力を上げ、なるべくエイム速度を上げたカスタマイズです。
枠が1つ少なくなりますが、4発キル確定(ギリギリ5mまで)にしないとレート負けするフェネックに勝てないのでパワーリロードを付けてます。
なるべく先撃ちしたいのでMIPライトバレル(ショート)とレーザー・タクティカルを付けて、エイム速度を上げました。
撃ち合いや反動も抑えたいのでRTCステディストックとラバーグリップテープを付けて安定性を高めています。
運用的にはサブマシンガンのように立ち回ってください。
ただしリロードが遅いのでリロードする時は建物に隠れるか敵がいない時にしましょう。
おすすめ②
射程距離と威力を伸ばしたカスタマイズです。
モノリシックサプレッサーとMIP拡張バレルを付けて射程距離を最大まで伸ばしていますが、13mしか4発キルができませんでした。
このカスタマイズの意味があるのかは分かりませんがレートが速いのが救いです。
RTCステディストックとラバーグリップテープで安定性を高めて中距離でも扱いやすくしています。
サプレッサーなのでマズルフラッシュもなく、狙いやすく、何よりType25のサプレッサー音が好きなので僕はこのカスタマイズがおすすめです。
代用アタッチメント
おすすめガンスミスを紹介しましたが、変えるところはいくつかあります。
個人的にここを変えてもいいんじゃないかなと思うものを紹介したいと思います。
粒状グリップテープ
おすすめ①、②とも反動を抑えるためにラバーグリップテープを採用してますが、弾のばらつきが気になる方は粒状グリップテープに変えましょう。
元々反動は凄いのでラバーグリップは気休め程度のものなので弾のばらつきを抑えた方がいいかも知れません。
高速リロード
おすすめ①に関してはエイム速度をさらに上げたい場合は高速リロードを採用しましょう。
どうしてもパワーリロードだとダメージが上がるかわりにエイム速度やリロード速度が落ちます。
気になった方は変えちゃって構いません。
試してみてキル速度が下がったら戻しちゃいましょう!
まとめ
- Type25はランクマや大事な試合では使うな!
- 強武器を素直に使った方が勝てる!
- それでも使いたい場合は全ての力を使って挑もう!
- 形や銃声がかなり好き!
以上Type25について紹介させてもらいました。
Type25はBO2の頃から愛用しており、昔からじゃじゃ馬ですが、形や銃声、リロードなど全てが好きなので皆さんもよろしければ使ってみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m