こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回はサイレント修正を受けたICRについて紹介していきたいと思います!
ICRが弱体化というかインテグラルサプレッサーの内容が変更され弱くなっています。
そのほかにも修正されている件やまだ使えるのかなど紹介していきたいと思います!
インテグラルサプレッサーの内容が変更
前シーズン最強武器の1つであったICRの人気アタッチメント「YKMインテグラルサプレッサーライト」の内容が変更されました。
前までは消音効果、弾のばらつき制度アップ、なおかつ射程距離も伸びてエイム速度が下がっていました。
これはエイム速度とばらつきに関しては誤表記で今回の修正でエイム速度10%アップ、たまのばらつき制度が6.4%ダウンと正しい感じに戻ってます。
戻ってますが、さらに表記されていない縦ブレ反動も若干上がってまして射程距離も下がり、弱体化されたと言えるでしょう。
前まではOWCレンジャーと同じ射程距離だったのでだったらインテグラルサプレッサーを付けとけ!ぐらいの性能だったので差別化という点では個人的にはいいのかなと思います。
アイアンサイトも見づらくなっている?
ネットでアイアンサイトが見づらくなっているらしいです。
覗き込むと違和感を感じるみたいですが、個人的には全く感じませんでした。
あまり使ってないのでなんとも言えませんが、当てづらくなっているみたいです。
まだまだICRが強い!
インテグラルサプレッサーやアイアンサイトなど修正されましたがまだまだ強いです。
個人的におすすめなインテグラルサプレッサーを付けたカスタマイズと付けてないカスタマイズを紹介していきたいと思います!
インテグラルサプレッサー付きカスタマイズ
インテグラルサプレッサーを付けるのでばらつきや反動を抑えるためにStrikeフォアグリップと粒状グリップテープを付けています。
ストックなしでも制度が悪くなりますが、エイム速度は上げたいのですが、ここはお好みで。
こっちのカスタマイズは20mちょいまで4発キルできるのでキル速度もなかなかですよ。
前ほどはキル速度は下がりますがまだまだ戦えますよ。
インテグラルサプレッサーなしカスタマイズ
僕の大好きなモノリシックサプレッサーとOWCマークスマンで射程距離を最大まで伸ばすカスタマイズです。
ストックなしでエイム速度を上げて、アンダーバレルにRangerフォアグリップで縦反動とばらつき制度を上げています。
その代わりエイム速度が遅くなるので、ここはStrikeフォアグリップに変えてもいいし、付けずにレーザーを付けるのもありです!
まとめ
- ICRがサイレント修正されている
- インテグラルサプレッサーの内容が修正されたりアイアンサイトが見にくくなっている
- 前ほど強くはないがまだまだ使える
以上ICRの修正について紹介させてもらいました。
インテグラルサプレッサーは弱くなりましたがICR自体はそこまで弱くはないのでまだまだ使えます。
ちなみにLK-24にもインテグラルサプレッサーがあるですが、そちらも弱体化されています。
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m