こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
新イベント「飛行挑戦」が開催中です。
報酬も原石や冒険者の書、モラ、天賦素材なんかも入手することができます。
今回はイベント「飛行挑戦」についてどんなイベントかコツなんか紹介していきたいと思います!
輪っかを潜ってゴールを目指せ!
イベント「飛行挑戦」はそれぞれの飛行コースを飛びゴールを目指すイベントです。
世界任務のアンバーの飛行免許テストと似ているので、そちらをやった方なら大丈夫だと思います。
とにかく飛行コースにスピードが上がる輪っかを上手く使ってなるべく速くゴール目指す簡単なイベントです。
ゴールしてスコアポイントに応じて報酬が貰えます。
報酬ランクはブロンズ、シルバー、ゴールドの3つあります。
目指すはゴールド紋章ですが、ブロンズでも原石は貰えるし、何度も挑戦できるのでとりあえずはブロンズを目指しましょう。
ダッシュができるようになる「粒子」やスコアポイントが伸びる「紋章」を取ろう!
空中にある粒子を拾うことでダッシュが使えるようになるので上手く使ってタイムを縮めることもできます。
また、コインのような見た目の「紋章」もあり、これを取るとスコアポイントが伸びるので取れる余裕があるなら取りましょう。
素早く飛行するコツ
個人的なコツなんですが、輪っかは通った方が速くなるので、通るべきなんですが、無理に潜らなくても僕はゴールド紋章行けました。
通らない時はダッシュを使って、上手くショートカットをしましょう。
あと紋章は取った方がスコアポイントが伸びます。
最初のステージは5つでしたが全て取ったので全然速くありませんが30000ポイントは貰えたので紋章は取りましょう!
とにかく焦らず輪っかは潜るところは潜り、ダッシュを上手く使ってショートカット、紋章は全て取るを心がけましょう。
まとめ
- イベント「飛行挑戦」はゴールをすると貰えるスコアポイントに応じて報酬が貰える
- スコアポイントを伸ばすためには素早くゴールする必要がある
- 紋章は全て取ろう!
あまり参考にならないと思いますが、紋章は全て取ることをおすすめします。
そうするとスピードもさほど意識しなくてもゴールド紋章を目指すことは可能です。
あまり遅すぎはダメですよ!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m