こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです!
今回はパワプロアプリの新イベント「銭ペナ2020」が始まります!
しかも銭ペナをプレイしてポイントで交換できる報酬に球界の番長「番堂長児」入ってるんです!
パワプロファンならどんな性能か気になるところでしょう。
なので今回は番堂さんがどんな性能か、銭ペナの紹介など紹介していきたいと思います!
目次
番堂長児は金特を選べるキャラ
番堂長児はパワプロ10で登場したキャラクターです。
パワプロ10はやり込んでいたので、思入れが強いキャラクターの1人です。
得意練習が打撃のみ金特は「不動の4番」or「広角砲」のどちらかが選べる選択式です。
今の環境上、ちょっと見劣りはしますが、持っていて損はないと思います。
無課金の方や今始めたばかりの人は全然使い道はあると思うので取ることをおすすめしますが、石を削ったりなど無理はしないように注意しましょう!
銭ペナは手持ちのキャラをスカウトして戦っていくイベント
このイベント「銭ペナ」は 手持ちのイベキャラをスカウトして戦っていくイベントです。
クラスが「Nクラス」「PRクラス」「SRクラス」「PSRクラス」の4つあり、もちろん高いクラスの方が報酬がおいしいので自分の手持ちのイベキャラに合わせて選択していきましょう。
選手スカウトはスターポイントが必要
「オーダー&スカウト」にある「投手スカウト」か「野手スカウト」から新しい選手をスカウトすることができます。
最初はDランクなど低いランクのミート打者をスカウトした方がスターポイントを稼ぎやすいのでおすすめです。
金脈を狙うとポイント大量ゲット!
試合のスコアは全てスターポイントに変更されます。
- ナイスピッチ
- 打撃インパクト時に芯でとらえる
- 打撃インパクト時に真芯にとらえる
- グラウンドバウンド(フェアゾーン)
- 金脈バウンド(フェアゾーン)
スターポイントは選手のスカウトに使えるので多く集めることでチームも強くすることができます。
このようにフィールドには金脈というのがあり、位置はかわりますが、黄色のところにヒットを打つとスターポイントが大量にゲットできます。
なので初期にはランク低めの好打の打者をスカウトすることをおすすめします。
スターポイントを大量に入手するのがチーム強化の近道なので打席ごとに金脈の位置を確認して確実に狙っていきましょう!
スコアボーナスキャラがいるとボーナスゲット!
このイベントにはスコアボーナスキャラが存在します。
持っているだけでは反映されず、イベントオーダーに組み込む必要がありますが、スターポイントが増えるので持っているならスカウトして入れましょう。
今開催中の銭ペナ☆オールスターズで排出される[トレーナー]加藤理香、[マンボ]熱盛宗厚、小井川乃蒼など合わせて18キャラがいるのでボーナスキャラを持っている人はかなり有利に進められます。
イベント画面の赤い丸が書いてあるスコアボーナスをタップしてもらうと、自分の持っているボーナスキャラが分かります。
こんな感じに。
参考までに画像を出しましたが、無課金でやっているのでキャラが全然いません。
無課金だからキャラがいないといって、この年末に銭ペナガチャを回すのは個人的におすすめ出来ないので、できるところまで頑張りましょう。
まとめ
- 銭ペナ2020開催!
- 報酬で番堂長児が交換できる。
- 手持ちで参加するランクを決めよう。
番堂さんはこれといって強くはないので、キャラが揃っているなら無理して取る必要はありませんが、始めたばかりの人や無課金の人は持っていても損はないので無理せずに獲得しましょう。
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m