こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです!
今回は修正が入りかなり強くなったと噂のAK117について紹介していきたいと思います!
ネットで話題に上がっていたので元々安定感があり好きな武器だったので、それならどれだけ強くなったのか確かめてみました!
今回はどこが強くなったのか、個人的におすすめのガンスミスなど紹介していきたいと思います。
目次
軽くAK117を説明
AK117はレートが速めのアサルトライフルです。
レートもそこそこあるんですが、反動も初弾は縦反動しか無いのでとても当てやすい印象がある武器です。
しかし画像を見てもらって分かるとおり、横反動が途中から結構入ってくるのでこのクセが分かってないとなかなかいい成績が残せないと思います。
ダメージが上がった
さて本題のどこが強くなったのかというと、ダメージが上がりました。
胴体が元々23ダメージだったところを1上がった24ダメージになりました。
ネットで強くなったと聞いてたんですか、正直HVK-30と比べちゃうと微妙ですよね。
射程距離はノンカスで36mまで5発キルできるので中距離がさらに強くなった印象です。
ベッドショットを当てれば4発キル可能ですが、現環境上、HVK-30がぶっ壊れているので使った方が良いと思います。
でも見た目やリロードなんか、かなり好きな武器なので、あとダメージ1上がってくれれば、あの強かったAK117が戻って来るはずなので運営さんお願いします!
個人的おすすめガンスミス
AK117の個人的おすすめするガンスミスを2個紹介していきたいと思います。
かなりこの武器はプレイヤースキルを求められるのでこのカスタムが合うかどうかは分かりませんが、参考まで紹介していきます。
射程距離ガン振りカスタマイズ
マズルにモノリシックサプレッサー、バレルにOWCマークスマン、ストックにストックなし、アンダーバレルにStrikeフォアグリップ、弾薬に40ラウンド拡張マガジンを付けた射程距離ガン振りカスタマイズです。
モノリシックサプレッサーとOWCマークスマンで射程距離を伸ばしているので40mも5発キルできます。
ストックなしでエイム速度や移動速度を上げて、Strikeフォアグリップで調整しています。
弾薬は40ラウンド拡張マガジンを付けていますがスピードが落ちてしまうのでそれが嫌な方は違うものに変えてください。
エイム速度上げカスタマイズ
バレルにMIPライトバレル(ショート)、ストックにストックなし、アンダーバレルにStrikeフォアグリップ、弾薬に40ラウンド拡張マガジン、リアグリップにステッピング加工グリップテープを付けたエイム速度上げカスタマイズです。
レーザーにタクティカル・レーザーを付けたエイム速度特化カスタマイズを組んだんですが、僕には使いこなせなかったので、Strikeフォアグリップを付けて安定性を高めて調整しました。
元々AK117のレートが速めなので相性がよくけっこう使いやすかったです。
エイムや操作が上手い方はエイム速度特化カスタマイズを使ってみてください。
まとめ
- AK117がアプデでダメージと射程距離が伸びている。
- あとダメージ1が伸びるとよかった。
- ストックなしが強い!
前々から思ってたんですが、ストックなしを付けておけば間違いないですね。
色々試しましたが結局ストックなしが安定するですよね。
みなさんも自分に合ったカスタマイズを探してみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございました