こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
皆さんはシールド持ちの敵に苦戦してませんか?
僕は知らずにアビスの魔術師とかと戦って苦戦した覚えがあります。
そんな厄介なシールドの壊し方にはコツがあるんです!
基本は元素反応を起こすことですが、さらに元素にはポケモンみたいな弱点属性あります!
そこを意識するとあっという間に削れるので今回はシールドと属性相性の重要性を紹介していきたいと思います!
目次
シールドは弱点属性で削ろう!
アビスの魔術師にはこのようなシールドを纏っています。
このシールドを壊さないと本体へのダメージが通らないため倒せません。
通常攻撃だと攻撃力が高くてもさほど削れずに苦戦してしまいます。
大剣ならまだ削りやすいですが、それでも遅いです。
じゃあ何が1番効率がいいのか…
属性相性をぶつけることです。
元素には相性があり、それをぶつけることで元素反応が起こるんですが、弱点もあります。
でっアビスの魔術師には炎、氷、水の3つの属性がいます。
それぞれに合った弱点属性を当てることで、あの厄介なアビスの魔術師を素早く倒すことができるわけです。
ポケモンをやったことがある方ならピンっと来ると思いますが、 炎なら水、氷なら炎とその元素を当ててあげるだけで効率的にシールドを破壊することができます。
ただし、水は氷が弱点なので注意しましょう!
ファデュイ先遣隊という敵もいる
アビスの魔術師以外にもファデュイ先遣隊というシールドは纏ってませんが、弱点属性をぶつけることで簡単に倒すことができます。
炎や氷、水以外にも雷や風、岩、など元素対応が増えるので注意しましょう!
ちなみに雷は炎元素、風は特になく、岩は岩元素か大剣で攻撃するのがおすすめです。
迷った時は岩元素か雷元素で!
フィールド上やクエストなどで、いきなりアビスの魔術師と戦うことになり、弱点属性がパーティにいない場合、岩元素か雷元素のキャラクターがいる場合は迷わず使ってください。
弱点属性よりはシールドを削るスピードは落ちますが、通常攻撃よりは削れるのでおすすめです。
まとめ
- シールドは元素の弱点属性で攻撃するのが1番効率的。
- 炎には水、水には氷、氷には炎が効果的。
- 雷や岩も通常攻撃よりかは効く。
基本は元素反応を起こるのをぶつけると覚えておけばOKです!
その中で1番効率的なのが元素それぞれにある弱点属性で攻撃するということです。
これだけ覚えておけばアビスの魔術師がいつ来ても怖いものなしです!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m