こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回はゲーム内の大事なお金「モラ」の稼ぎ方について紹介していきたいと思います!
皆さんは育成などで消費して金欠になってませんか?
そんなあなたにおすすめのモラの稼ぎ方を4つ紹介していきたいと思います。
目次
地脈の花芽・蔵金でモラゲット!
1番手っ取り早いのが「地脈の花芽・蔵金の花」、金花ですね。
それをクリアすると冒険経験値はもちろんモラがレベルに応じて貰えます。
しかしこの金花には重大な落とし穴があります。
そう天然樹脂、スタミナを消費することです。
課金の方は大丈夫ですが、無課金や微課金の方はスタミナはかなり大事なので、使うところを間違えると後々後悔します。
- モラは宝箱などでも入手できますが、キャラクターを育成するための素材や武器素材は秘境などでスタミナを消費しないと入手できません。
序盤は周回しても大丈夫ですが、中盤以降はやらないことをおすすめします。
これを周るくらいなら秘境やフィールドボスに使った方がいいです。
宝箱からコツコツとモラをゲット!
マップのところどころにある宝箱を開けるとモラがゲットできます。
隠れ宝箱からはかなりのモラをゲットできるし、次で説明する「印」もゲットできるので、地道ですが、見つけたら開けてゲットしましょう!
印を集めて交換しよう!
次に宝箱などで入手できる「 風の印 」や「岩の印」をモンド城や璃月港にある記念品ショップで素材と交換できます。
こちらとこちらです。
ここで印を交換することでモラをゲットすることができます。
初回は印1個で交換でき、ショップ内のアイテム全てを交換すると、今度は印が2個必要ですが、永久的に交換することができます。
聖遺物を売ってモラをゲット!
次に聖遺物を売ることでモラをゲットすることができます。
聖遺物の画面を開くと画面左下にゴミ箱のマークがあると思います。
ここをタップするとアイテム処理ができるんですが、聖遺物だと処理する変わりにモラをゲットできます。
聖遺物のレア度が高いほどモラの値段も上がっていきますが、☆1の聖遺物でも聖遺物育成のために必要なものなので、全然余裕という方のみ処理してください。
まとめ
- 金花は序盤は良いが、中盤以降はしない方が良い。
- 宝箱から少ないがモラが出るのでコツコツ集める。
- 宝箱などで集めた印は記念品ショップで交換することでモラをゲット。
- 聖遺物を売ることでモラをゲット。
地脈の花芽・蔵金の花は中盤以降はやらないこと。
宝箱からコツコツ集めること。
印を集めること。
聖遺物は余っている場合は売る。
この4つを覚えておいてください。
そのほかにも紀行レベルをあげた時や璃月港にある銀行の宝箱から20万モラもゲットできるので、探してみてください。
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m