こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回はAK-47にアップデートで5.45口径弾薬が追加されました。
強いと噂なので使ってみた感じや個人的に5.45口径弾薬を付けたガンスミスなど紹介していきたいと思います!
目次
軽くAK-47を紹介
AK-47は高威力のアサルトライフルです。
距離減衰が少なく威力が高いですが、反動があるので、慣れが必要な武器となっています。
ヘッドショットを1発入れれば3発キルでできるくらいの武器です。
反動も上反動が強いのでリコイル制御もやりやすく慣れてしまえば、かなり強い武器と言えるでしょう。
アップデートで追加された「5.45口径弾薬」は入手条件があり「AK-47で敵をロングショットで50人キルする」必要があります。
クロスファイアのドミネーションで戦えばすぐ終わると思います。
でっ今回追加された「5.45口径弾薬」はどうなのって話しなんてすが、はっきり言うとAK-47の良さを消してしまうアタッチメントです!
効果はレートを上げる代わりに反動も上がり威力を下げてしまうアタッチメントなんです。
このアタッチメントを使うならHVK-30を使った方が確実に勝てます。
どうしてもAK-47が使いたい、このアタッチメントを使いたいという人のみ使うことをおすすめします。
おすすめガンスミス
今回は追加された5.45口径弾薬のカスタマイズと通常のカスタマイズを紹介していきます。
5.45口径弾薬カスタマイズ
弾薬はもちろん5.45口径弾薬を付けて、バレルにOWCレンジャー、ストックはストックなし、レーザーはOWCレーザー・タクティカル、アンダーバレルにStrikeフォアグリップを付けた5.45口径弾薬カスタマイズです。
5.45口径弾薬は15mから距離減衰が始まるので、ちょっとでも伸ばすようにOWCレンジャーで伸ばしています。
それを補うためストックなしでエイム速度と移動速度を上げています。
レーザー・タクティカルやStrikeフォアグリップを付けてさらにエイム速度を上げたり弾ぶれなど抑えていますが、ここは正直変えてしまっても大丈夫です。
とにかくこのアタッチメントのいい所はレートが上がるところなのでそれを活かすようなカスタマイズをしていますが、まだまだ試行錯誤で探っている途中なので悩み中で申し訳ないです。
射程距離伸び伸びカスタマイズ
AK-47で本当におすすめしたいのがこちらのカスタマイズです!
バレルにMIP拡張ライトバレット、ストックはストックなし、アンダーバレルにRangerフォアグリップ、弾薬に拡張マガジンA、リアグリップに粒状グリップテープを付けた射程距離伸び伸びカスタマイズです。
MIP拡張ライトバレットで射程距離を伸ばしつつばらつきや横反動を抑える代わりにエイム速度や移動速度が遅くなるのでストックなしでカバーしています。
これで覗き込みがそこまで遅くは無くなるのである程度近距離も対応できるようにしています。
Rangerフォアグリップや粒状グリップテープで縦反動やばらつきを抑えて安定性を高めてますが、縦反動を押されられるラバーグリップテープでもいいかも知れません。
そこはお好みで。
あと拡張マガジンはBでもいいんですが、機動性が落ちてしまうのでAにしてます。
ここもお好みで。
まとめ
- AK-47は反動はあるが威力の高いアサルトライフル。
- アップデートで追加された5.45口径弾薬はいろいろと残念。
- 修正されたら強くなるかも?
HVK-30の大口径弾薬がぶっ壊れ性能すぎたので、期待度が高かったですが残念でした。
と言ってもまた違った使い方ができるので1度は使ってみて下さい。
もしかしたらあなたには合うかもしれないので。
僕は普通に使えました。
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m