こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回は最強武器のひとつ「HG40」の個人的おすすめガンスミスを紹介していきたいと思います!
サブマシンガンならこれを使っとけ!というぐらい使いやすいので、もし何を使おうか悩んでるならこの記事のカスタマイズを使ってみてください!
目次
軽くHG40を説明
「HG-40」は近距離4発キルのサブマシンガンです。
前シーズンでは最弱武器のひとつとして君臨しており、元々反動はありませんでしたが火力がなくてあまり使う人を見なかったぐらいの武器でした。
今シーズンに入り、元々の安定性や連射の速さ(レート)が上がり、「これ?アサルトライフルじゃね?」と言われるくらいの強い武器になったぐらいです。
反動も少なくリコイルコントロールもしやすいので初心者の方でも使いやすい武器のひとつとなっています。
弱点はどこでも戦えてしまうその器用さにありますが、まぁサブマシンガンで迷うなら「QQ9」か「HG-40」と言われてるくらい強い武器です(もちろん他にも強いサブマシンガンはありますよ)。
なのでカスタマイズの自由度が高いので、どうカスタマイズしていくかはプレイヤー次第という訳です。
HG40のおすすめカスタマイズ
安定性&サプレッサーカスタマイズ
- バレル︰YKMインテグラルサプレッサー
- レーザー︰MIPレーザー5mW
- アンダーバレル︰Strikeフォアグリップ
- 弾薬︰40ラウンド高速リロード
- リアグリップ︰粒状グリップテープ
安定性とサプレッサーによって相手に気づかれないカスタマイズの内容になっています。
バレルのインテグラルサプレッサーや粒状グリップテープ、フォアグリップでエイム時の弾のばらつきを抑えることでかなりの安定性が生まれ、弾薬もあるので乱戦も対応できるようにしました。
使っていてかなり使いやすいのでおすすめです!
射程距離増し増しカスタマイズ
- マズル︰モノシリックサプレッサー
- バレル︰OWCマークスマン
- アンダーバレル︰Strikeフォアグリップ
- 弾薬︰40ラウンド高速リロード
- リアグリップ︰粒状グリップテープ
射程距離を伸ばしたカスタマイズ仕様となっています。
射程距離が伸びる「モノシリックサプレッサー」と「OWCマークスマン」で 射程距離を伸ばしつつフォアグリップやグリップテープで安定性を持たせてるのでどの距離でも戦える武器になっています。
モノシリックサプレッサーとOWCマークスマンで反動などの安定性は欠けますが、アサルトライフルとも戦えるカスタマイズとなっているのでおすすめです。
まとめ
- HG40は反動の少ないサブマシンガンだがアサルトライフルぽい武器。
- 弱点が少ないので強い。
- 弾薬は多くしておいた方が無難。
今シーズンより強くなったHG40。
これから始める方にもとりあえずは、この武器をおすすめします。
あとあと自分にあった武器を見つければいいのでこの武器で操作の仕方を覚えましょう。
本当にクセがないのでおすすめですよ!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m