こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回は8月6日に追加された仲間キャラの強化システム「ニーベルンゲン計画(血統浄化)」について紹介していきたいと思います。
目次
ニーベルンゲン計画(血統浄化)とは?
ニーベルンゲン計画(血統浄化)は最大ランクに到達した仲間をさらに強化できる育成要素です。
ランク4および仲間レベル100まで強化した仲間のみ行え、強化した仲間キャラの枠が虹色に輝きます。
強化手順や素材はランクアップと同じ
ニーベルンゲン計画(血統浄化)は基本のランクアップと同じで「ランクアップ」→「血統強化」をタップすればできます。
素材も同じで「無垢なる血の原石」や「割れた血の原石」を使用します。
解放後、強化する度に強化値が増えていき最大で10回まで強化できます。
仲間キャラ全てを強化できる訳ではない
血統浄化は現在すべてのキャラで行える訳ではありません。
今後のアップデートで追加されるようなので待ちましょう。
仲間血統浄化をすると良いこと
血統スキルが解放
ランク4から血統浄化をすると新たに「血統スキル」と「専用装置」が解放されます。
血統スキルを解放すると、必殺技の性能が強化されます。
専用装置で仲間ステータス強化
専用装置を強化するごとに仲間のステータスが上昇するため、キャラクターのスコアアップにも繋がります。
+10になると血統スキルが強化
血統浄化は最大10回まで強化ができます。
最大値に達すると血統スキルに新たな効果が追加され、キャラクターの性能がより強くなります。
基本的な血統浄化の進め方
血統浄化は1キャラ集中して強化
普通の強化の時と同じで血統浄化でも集中して強化をしていきましょう。
最初の血統浄化を解放する時に「無垢なる血の原石」が消費が1番多いので、色んな仲間を解放していくのではなく、1キャラ集中して強化していく方がスコアアップにも繋がります。
主力出陣の仲間キャラを優先的に!
血統浄化で強化される仲間キャラのステータスアップや必殺技などメインで使うキャラの方が恩恵が大きいです。
主力でセットすることが多いキャラを優先的に解放していきましょう。
まとめ
- ニーベルンゲン計画(仲間血統浄化)は仲間キャラがランク4、レベル100に達すると、さらに強化できるシステム。
- 仲間血統浄化は今までの強化素材と同じもので強化できる。
- 色んな仲間キャラを解放するのではなく1キャラを集中して強化するのがおすすめ。
新たな仲間キャラの強化システムが追加されたのでキャラクターのスコアアップがまた上がるのは嬉しいですね。
その代わりMMOらしく素材集めに奮闘しなくてはいけませんが、ログインボーナスやイベントなどで回収できるのがドラブラなんです!
よっ!太っ腹!
以上ドラブラに追加されたニーベルンゲン計画(仲間血統浄化)について書かせてもらいました。
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m