こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回は7月16日のアップデートで追加された「ソウルメイト」について紹介していきたいと思います!
新たなフレンド機能として追加された「ソウルメイト」
ソウルメイトになる条件、やり方、メリットなど攻略していきましょう!
目次
ソウルメイト
親しいフレンドと特別な契約を結べる機能です。
いわゆる「結婚」に近いシステムですが、性別は関係なく3人まで同時に契約できます。
メリットは?
ソウルメイト契約を結ぶことで「約束の木」での専用アイテムや限定称号、ソウルメイトの場所にすぐ飛べる「届いた気持ち」などがあります。
ソウルメイトの条件や結び方
ソウルメイトの条件
ソウルメイトの条件は「親密度2800以上」「レベル40以上」「お互いがキズナ関係を結んでいる」「お互いのソウルメイトが3人未満」「お互いがソウルメイトを結んだことがない、または解除から24時間経っている」を満たしていれば結ぶことができます。
ソウルメイト契約
契約するには上の条件を満たした状態で、そのプレイヤーとチームを組み、社交→ソウルメイトから入れる教会で行えます。
キズナ値はキズナ契約を結んだ状態で協力プレイをすると上昇します。
ソウルメイト名は限定称号に使われる
ソウルメイト契約を結んだら「ソウルメイト名」を決めなければなりません。
ソウルメイト称号に使われるので2人で考えてつけましょう。
称号は「(キャラ名)の(ソウルメイト名)」となり、ソウルメイト名の部分はお互い共通になります。
ソウルメイト名が気に入らなくなった場合は契約後もコインを使うことで変更できます。
ラブ値の上げ方とメリット
ラブ値はあげることで「ソウルメイトレベル」を上げられます。
一緒にチームを組んだ状態で モンスターを1体倒すごとに1ポイントふえ、1日400ポイントまで 増えます。
ソウルメイトレベルが上がると新たな専用エフェクトが解放されるほか、全サーバーにポチ袋が送れます。
届いた気持ち
ソウルメイトメニューで利用できる「届いた気持ち」は専用のチャットルームです。
メッセージ以外に、相手の空腹/満足度の確認やお弁当などのプレゼントを贈ることもできます。
現在地の確認/転送ができる
届いた気持ちでは相手の現在位置の確認や右下のハートをタップし、転送を押すと相手の近くに移動することができます。
約束の木
約束の木は2人で一緒に育ていくもので、育てることで成長値を高めて「約束の果実」を収穫することができます。
この約束の果実はショップで交換することで専用アクションやアイコンとの交換に使えます。
木は自然に育つ
約束の木は時間経過で自動的に成長していきますが、「デバフ状態」なってしまうと成長が止まってしまうので、その場合は手動で水やりや肥料などコマンドを使って解除しましょう。
約束の木はホームに植えられる
ソウルメイト契約を結ぶとホームの家具に「約束の木」が追加されます。
模様替えから約束の木を選択するとハートの木を植えることができます。
まとめ
- ソウルメイトはキズナ値2800以上などの条件を満たすと他プレイヤーと組めるフレンド機能。
- ソウルメイトになることで、できるコンテンツや限定アイテムなどゲットできる。
- 最大3人まで結ぶことができる。
私はソロでやっているのであまり関係ないですが、仲がいいフレンドがいたら結んで限定アイテムやモーションなど手に入るのでソウルメイトを結んでみてはいかがでしょうか?
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m