こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回は異聞「刃物の戦士」を攻略していきたいと思います。
この異聞は銅異聞ですが、 現実の曜日やゲーム内時間、天気 など細かく特殊条件があるので、ルート手順も合わせて紹介していきたいと思います!
目次
異聞「刃物の戦士」
異聞「刃物の戦士」はレアリティ「銅」の異聞クエストです。
月読禁所の屋根付近の岩上、カッセル学院の図書館の高いテラス、東京の地下鉄駅、カッセル学院の図書館前の柱に落ちている「黄色い本」を読むとスタートします。
特殊条件は 現実の土曜日、日曜日にイベント進行 や ゲーム内時間20:00~22:00、かつ晴れ などがあるので確認して進めて行きましょう。
クリア報酬は異聞ポイントのみとなっています。
異聞「刃物の戦士」のルート手順
- 月読禁所の屋敷付近の岩上(74,80)、カッセル学院の図書館の高いテラス(108,443)、東京の地下鉄駅(621,547)、カッセル学院の図書館前の柱(146,408)で黄色い本を読み「刃物セット」を集める
- カッセル学院(283,379)にいる「刃物の戦士」に話しかけ「私は刃物を贈りたい!」を選択。
- オロチ八家のポスト(305,197)をタップし、「制作人に贈る」を選択。「制作人に12枚贈る」を選択。
- カッセル学院(204,396)で竜族の世界アーキテクトに話しかけ「[異]謎の人物と話す」を選択し、会話終了後、異聞クリア。
手順1︰黄色い本を読んで刃物セットを集める
月読禁所の屋根付近の岩上、カッセル学院の図書館にある高いテラス、東京の地下鉄駅、カッセル学院の図書館前の柱にある黄色い本を読むと一定の確率で「刃物セット」を入手できます。
月読禁所の岩の上
世界マップから「月読禁所」に行くと屋敷があり、そのすぐ手前に照明具が置かれている岩あり、その上に黄色い本が置いているので三角マークをタップすると読めます。
カッセル学院の高いテラス
世界マップから「カッセル学院」に行くと最東端に図書館があり、乗り物の「上昇」を使うことによって図書館の高所のテラスにいけます。
テラスの段差がある所に本があります。
東京の地下鉄駅
世界マップから東京のマップを開き、右側の「[ショップ]食材ショップ」のうち、下のものをタップして移動しましょう。
到着した場所から南に進むと地下鉄の駅があり、その入口に本があります。
カッセル学院の図書館前
世界マップから「カッセル学院」のマップを開き、右側の「[鍛錬]言霊ノート」をタップして移動しましょう。
到着した場所の近くの白い柱の下に本があります。
鋭い刃物を入手
刃物セットを使用すると、1セットにつき1~10の「鋭い刃物」がランダムで手に入ります。
後で書きますが、最低でも12枚は必要なのでそこまでは入手しておきましょう。
手順2︰週末に刃物の戦士と会話
現実の土曜日か日曜日にバックから「鋭い刃物」を使用して、刃物の戦士の所まで移動し、話しかけて「私は刃物を贈りたい!」を選択しましょう。
手順3︰鋭い刃物を制作人へ郵送
手順2で刃物の戦士との会話が終了すると、オロチ八家のポストまで移動できます。
その後、ポストをタップし、「制作人に贈る」を選択します。
郵送は12枚から可能
「制作人に贈る」を選択した後、再びポストをタップし、「制作人に12枚贈る」を選択します。
すると一定の確率で「奇妙な招待状」がバックに届きます。
メールが届いたら再度贈る
制作人からメールが届いた場合は招待状が届かないので、再度鋭い刃物を贈りましょう。
手順4︰竜族の世界アーキテクトと会話をする
現実世界の土曜日と日曜日、ゲーム内時間20:00~22:00の天気が「晴天」の時にバックから奇妙な招待状を使用して、竜族の世界アーキテクトの所まで移動し、話しかけて「[異]謎の人物と話す」を選択、会話終了後、異聞クリアです。
まとめ
- 異聞「刃物の戦士」はレアリティ「銅」の異聞クエスト。
- 特殊条件は現実世界の土日、ゲーム内時間20:00~22:00、天気が晴天など比較的簡単だが、奇妙な招待状が一定の確率でしか手に入らない。
- クリア報酬はなし!
銅異聞のクエストは比較的簡単に終わるものが多いですが、この異聞は運が絡んで来るので銅にしては難しい部類に入るじゃないでしょうか。
金異聞よりは簡単に終わるので皆さんもやってみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m