こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。今回紹介したいのは6月4日アップデートで追加された新仲間キャラ、「学院-上杉絵梨花」「学院-源稚生」「学院-零」について紹介していきたいと思います。
この3人の仲間キャラは強いのか、どんな職業にあっているのか個人的に評価していきたいと思います!
目次
学院-上杉絵梨花
学院の制服バージョンを着ている☆6の仲間キャラです。通常版と違うのが見た目と必殺スキル、パッシブスキルが違うところです。
必殺スキル「高嶺の花」
キャラクターの命中率とその後のスキルダメージを10秒間5.5%上昇という効果を持ちます。
言霊・審判
攻撃時、確率でターゲットの周囲5mの最大10体の敵に物理ダメージを与えつつ、ターゲットのHPが低くなるほどダメージは高くなり最大2倍になる効果を持ちます。
パッシブスキル「裁決」
与ダメージが1%アップする効果です。
このキャラクターは「スキル」「言霊」「パッシブ」すべてアタッカー向きの仲間キャラです。
必殺スキル「高嶺の花」で命中率やスキルダメージを上げることができるし「言霊・審判」の効果も敵のHPが低くなるほどダメージが高くなるので「鷹狩」や「執行者」がおすすめの仲間キャラです。
学院-源稚生
こちらも学生タイプの☆6仲間キャラです。
見た目や「必殺スキル」「パッシブスキル」が通常版と違うところです。
必殺スキル「花鳥風月」
ターゲットの周囲5mの最大5体のターゲットに物理ダメージを与え、周囲の味方のマルチストライクレベルを10秒間アップする効果を持ちます。
言霊・王権
攻撃時、確率でターゲットのいる場所に半径5mの超重力エリアを形成し、最大10体の敵を転倒、50%減速させ、6秒間物理ダメージを与える効果を持ちます。
パッシブスキル「奥義・剣舞」
キャラクターのマルチストライク58ポイントとマルチストライク率を2%アップする効果を持ちます。
こちらもアタッカーに持ってこいの仲間キャラです。
必殺スキル「花鳥風月」やパッシブスキル「奥義・剣舞」でマルチストライクが上がるし、「言霊・王権」で相手のスピードを減速させられるので「執行者」にピッタリの仲間キャラです。
学院-零
☆5の仲間キャラです。通常版と必殺スキル、パッシブ共に違うので全くの別の仲間キャラと言ってもいいでしょう。
必殺スキル「奥義・閃光」
ターゲットの周囲5mの最大5体の敵に物理ダメージ与え、キャラクターの破甲レベルを10秒間アップする効果を持ちます。
パッシブスキル「奥義・残心」
キャラクターの破甲レベルを41ポイント、破甲率1%アップする効果を持ちます。
通常版の零とまるっきり違う「破甲」が上がるのでPvPや高難易度ダンジョンなど向いている仲間キャラです。
恩恵が出るのは物理職なので「村雨」や「鷹狩」におすすめの仲間キャラです。
まとめ
学院-上杉絵梨花は命中率、ダメージの底上げなどアタッカー向きの仲間キャラ。
学院-源稚生はマルチストライクや敵に減速させるデバフ効果など、こちらもアタッカー向きの仲間キャラ。
学院-零は破甲を上げる仲間キャラ。PvPや高難易度ダンジョンなど行く場合おすすめ。
新しい仲間キャラは火力の底上げができる印象が強いので火力職をプレイしている方には持ってこいの仲間キャラ達ですね!
見た目も違いますが必殺スキルなど違うところもあるのでけっこう別物かなと思います。
長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m