こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回は鷹狩におすすめな仲間を紹介していきたいと思います。
鷹狩はダメージが高く、うまく相手に近づかれずに戦うかが鍵となってくる職業なのでそこを伸ばすような仲間を紹介していきます。
目次
源稚生
☆6の仲間キャラです。
スキル「剣術・逆巻刄流」の効果が「ターゲットの周囲5mにいる最大5体の敵に物理ダメージを与えるほか、ターゲットの物理、魔法防御を10秒間ダウンさせる」というデバフ効果もあり、鷹狩のダメージがさらに出るというメリットがあります。
言霊スキルの「言霊・王権」も強く「攻撃時、確率でターゲットにいる場所に半径5mの超重量エリアを発生し、最大10体の敵を転倒、50%の減速、6秒間のダメージも与える」効果があります。
これなら敵に近づかれずに戦うことができます。
パッシブスキルの「剣術・鏡心明智流」も強くキャラクターの物理、魔法防御を上昇してくれるのでおすすめです。
風間琉璃
☆6の仲間キャラです。
スキルの「剣術・致命の嵐」の効果が強く「ターゲットの周囲5mにいる最大5体の敵に物理ダメージを与え、12秒間、物理、魔法攻撃力をアップする」バフ効果を持っています。
高いダメージを出せる鷹狩の攻撃力をさらに底上げできます。
言霊スキルの「言霊・夢漠」も強く「攻撃時に確率でターゲットの周囲5mにいる最大5体の敵に15秒間「悪夢」を与える。悪夢を受けた敵は3秒ごとにアーマーを無視したダメージを受けて硬直する」という拘束効果を持っています。
拘束できるので遠くからやりたい放題できるという訳です。
パッシブスキルはまぁあれですが、スキル、言霊共に強力なのでおすすめです。
酒徳麻衣
☆5の仲間キャラです。
スキル「刀術・刄旋嵐」の効果「ターゲットに物理ダメージを与え、キャラクターのクリティカルダメージを10秒間15%アップ」するバフ効果を持っています。
パッシブスキルもクリティカルを5%アップするものなので鷹狩ととても相性がいい仲間キャラといえます。
上杉越
☆5の仲間キャラです。
スキル「名刀乱舞」の効果「ターゲットの周囲5mにいる最大5体の敵に物理ダメージを与え、モンスターのダメージを50%アップ」というモンスター限定ですが、バフ効果を持っています。
PvPでは使えませんが、切り分けて通常時やダンジョンなどで使うことをおすすめします。
まとめ
鷹狩におすすめな仲間は「源稚生」「風間琉璃」「酒徳麻衣」「上杉越」
源稚生はデバフ効果と拘束、減速効果を持っている。
風間琉璃は攻撃力アップのバフ効果と拘束効果を持っている。
酒徳麻衣はスキル、パッシブ共にクリティカルダメージを上昇するバフ効果がある。
上杉越は限定されるがモンスターに対するダメージを上昇してくれる。
鷹狩は、どう敵に近づかれないか、攻撃力、クリティカル上昇でダメージをどれだけ出すか、自己速度を上げることなどの立ち回りが重要になってくるので、こちらを意識して編成していくともっと楽に狩りができるようになると思います。
あくまでも参考低度と考えて見てもらえたらなと思います。
長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)mか