こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
今回は育成次第ではアタッカーにもなれるしタンクにもなれる「村雨」
この村雨がスキル、特徴、おすすめポイントなど紹介していきたいと思います!
目次
村雨ってどんな職業?
村雨は銘刀と大太刀を切り替えながら戦う純近接職です。
特定の血統など装備することでタンクとしても活躍できる職業です。
全職業の中で唯一スキルからの派生技があるのでアクション性が高いのも特徴です。
パーティコンテンツならタンクで行くのが基本的な使い方となっています。
武器に3種類の属性をつけれる
武器に3種類の属性を付けることで大太刀での攻撃に属性に付けることができます。
混沌・紅蓮や混沌・雷霆、混沌・粉雪で付与できます。
炎の場合は太刀状態敵にダメージをダッシュ与えると一定確率で火傷状態にしてDotダメージを与える。
雷の場合場合は一定確率で感電状態にして相手の動きを止める。
氷の場合は一定確率で氷結状態にして行動不能にすることができます。
状態異常も豊富なのでコンテンツで使い分けられマルチな活躍ができる職業です。
村雨のスキル
桜斬り
ターゲットに突進して、周囲最大5体の敵に物理ダメージを与えるスキルです。
ターゲットの落ち桜マークを爆発させ、最大3体の敵に減速効果と物理ダメージを追加でできます。
派生技に刹那の香りがあり、こちらは前方の広範囲を一文字斬りをして最大5体の敵に物理ダメージを与えます。
ダメージは桜斬りのレベルで変わります。
桜の舞
前方の小範囲最大5体の敵に物理ダメージを与え、ターゲットに6秒間落ち桜マークを付けることができます。
望月
前方の小範囲最大5体の敵に物理ダメージを与え、浮遊させます。ターゲットを浮遊させると斬月を発動できます。
派生技の斬月は、前方最大5体の敵に物理ダメージを与えるスキルです。敵が既に浮遊状態の場合は時間が更新し、与ダメージは望月のレベルによりアップし、望月発動時に回避率もアップします。
フラッシュ
一気にターゲットに近づき、ターゲット及び周囲最大5体の敵に物理ダメージと硬直効果を与えるスキルです。ターゲットが硬直状態になると逆波が発動可能になります。
派生技の逆波はターゲットを放り投げ物理ダメージを与えます。与ダメージはフラッシュのレベルでかわります。
無空
自分の回避、移動速度、物魔防をアップし、周りに20秒間持続する反撃エリアと無敵状態を獲得できます。
反撃エリア内にいる敵の攻撃を回避した時相手に反撃することができます。
混沌・雷霆
前方一直線上の敵最大5体の敵に感電効果のある物理ダメージを与えるスキルです。
大太刀に切り替わり攻撃には感電効果が付きます。
確率はタメ時間によって変わります。
混沌・紅蓮
前方一直線上の敵最大5体に敵に物理ダメージを与えます。
大太刀に切り替わり攻撃には火傷効果が付きます。
確率はタメ時間によって変わります。
混沌・粉雪
前方一直線上の最大5体の敵に物理ダメージを与えます。
大太刀に切り替わり攻撃には氷結の効果が付与されます。
確率はタメ時間によって変わります。
大太刀状態スキル
トルネードキル
前方最大5体の敵をノックバックして物理ダメージを与え、硬直させるスキルです。
また、大太刀に付与されている火傷、感電、氷結の効果を与えます。
朧月
前方最大5体の敵に物理ダメージを与え、7mノックバックします。
命中すると派生技の袈裟斬りが発動可能になり、対象に突進して物理ダメージを与えます。
霞の構え・砕月
自身の被ダメージを軽減するスキルです。
6秒間持続し、ほとんどの妨害効果を無効化にします。
効果中に攻撃されると二式︰砕月が発動し、12m以内の敵に攻撃し、最大5体の敵を浮遊状態にします。
霞の構え・山崩れ
自身の被ダメージを大幅に軽減するスキルです。こちらもほとんどの妨害効果を無効にします。
効果中に効果されると里式・山崩れが発動でき、周囲の最大5体の敵に攻撃して硬直効果を与えます。
また、物理攻撃をダウンさせる効果もあります。
鬼の怒り
激怒状態になり15秒間、自身の物理攻撃と与ダメージが大幅にアップします。
ですが被ダメージもアップするので注意です。
激怒状態で致命傷を受けると奈落効果が発動し、10秒間復活します。
夜桜・余震
大太刀を投げ、銘刀状態に切り替えます。更に大太刀の周りに余震を起こして最大5体の敵に物理ダメージを与え、ターゲットを浮遊させます。
夜桜・守る
大太刀を投げ最大5体の敵に物理ダメージを与え、銘刀状態に切り替えます。
大太刀周辺に5秒間持続するダメージ軽減のエリアが発生し、エリア内の味方の被ダメージがダウンします。
夜桜・戦意
大太刀を投げ最大5体の敵に物理ダメージを与え、銘刀状態に切り替えます。
また、大太刀周辺に5秒間持続するダメージ増加エリアを発生し、エリア内の味方の与ダメージがアップします。
村雨の注意するべきところ
村雨は近接攻撃だけなのに対して他職は全員遠距離攻撃を持っているので一方的にやられてしまいます。
そんな村雨ですがPvPにおいて活躍できる可能性を秘めています。
完全に状態異常を無効化にできるバフを持っています。
無空というスキルが20秒間、状態異常を完全に無効化できる上に回避、移動速度、物理防御、魔法防御がアップします。
また、B級血統の風月流転というスキルが無空発動中に回避を使用する度に1秒増加し最長で10秒延長可能されます。
しかもA級血統の羅刹の舞で派生スキルを合わせると最大で15秒状態異常無効かつダメージも最大15%も上がるので上手く使えれば45秒間状態異常無効にできるというわけです。
クールタイムが40秒なのでほぼループできます。
また、スキルに対象指定の移動スキルが3つあります。しかもそのうち2つは状態異常付きで転倒させることができ追撃することができます。
いかに敵が遠距離で攻撃してこようが状態異常無効と接近スキルを上手く使うことで遠距離職に張り付き殴り続けることができます。
注意点はほぼ100%殴り合いになるのである程度戦闘力が必要なのである程度課金できる方でないと活躍は難しいでしょう。
まとめ
村雨は純近接職で、特定の血統を装備することでアタッカーにもタンクにもなれる。
スキルに派生技があり、相手を硬直することができる。
基本、殴り合いになるので純粋に戦闘力が高くないと厳しい。
村雨はある程度課金できる方でないとPvPでの活躍はは難しそうですね。
スキルのコンボなどアクション性は高いので爽快感を感じれる職業なので気になった方は選んでみてはいかがでしょうか?
長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m