こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。
ガンダムブレイカーモバイル1.3Ver.のアップデートがついに来て、新しいガンプラパーツの強化方法「証」。
☆1パーツでも強くなれる可能が出てきたのでガンプラ作りが楽しくなってきました!
この「証」の詳細と使い方、手に入れ方を紹介していきたいと思います。
目次
証とはどんなもの?
証は、ガンプラパーツにセットしてパラメーターを底上げできる装備アイテムです。
各パーツには証をセットできるスロットが用意されており、スロット数はパーツを覚醒させることで解放されていきます。
例えば☆1なら☆5まで覚醒するのに4回するのでスロットは4個あり、☆2なら3個、☆3なら2個、☆4なら1個あります。
なるべく☆5の”証”を付けたいところです。
一部使えるパーツもありましたが、今まで観賞用な☆1パーツでも使えるようになるという一筋の光がさしてきたことはとてもいい方向に向かって行っているんではないでしょうか?ガンダムブレイカーモバイル。
証の手に入れ方
ビルドポイント消費してルーレットをしてゲットします。
8箇所に自分の持っているパーツをセットしてランダムでレア度が決まり、その場所に止まるとそのパーツの証が貰えるという仕様です。
目押しもできるみたいなので上手い方は狙ってみて下さい!
このルーレットを回すためには”ビルドポイント”が必要です。
このビルドポイントを手に入れるには”ビルドトレーニング”をする必要があります。毎日公開される5つのトレーニングを達成することで入手できます。
また、トレーニング毎に設定されたお題があります。例えば、”テクニックタイプ、可変、ミドルシューター”と設定されていてこれを含むトレーニング機体をビルドするとビルドポイントの入手量が増えます。
更に戦闘力が多いと増えます。10000以上で10、100000以上で100、300000以上で500と全然変わってくるのでなるべく300000を目指したいところですね。
なるべくワードをクリアしつつ戦闘力も高めに目指していきましょう!
まとめ
新たな強化方法「証」は、☆1パーツでもパラメータを上げることができる。
”ビルドポイント”を消費してルーレットにパーツをセットし、ランダムで入手できる。
かなり時間が必要なビルドトレーニング。こういうアップデートがあるとメリハリがつくのでやる気が出てきますね。
☆5の証が欲しいところですが結構やり込む必要があるでしょう。ぱっと出でもつまらないですからね。
長くなりましたがここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m