こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。ガンダムブレイカーモバイルのお知らせが更新され、新しいイベントの情報がきました。
イベント「空に覆う赤翼」です。
このイベントの詳細とおすすめの周回方法を紹介していきたいと思います。
目次
イベント「空に覆う赤翼」はどんなイベント?
このイベントは、イベントミッションをクリアするとイベントポイントと赤翼チップが手に入る、月末の「イベントポイント」です。
今回から「赤翼チップ」という新しい要素がありますが、コインと同じものでしょう。
さらにイベント特効パーツを自機、僚機に装備した状態でクリアするとイベントポイントの獲得量が増加します。
最大600%アップするのでお持ちの方は是非装備させて出撃しましょう!
また、ログインボーナスやアチーブメント、第5弾プレミアムペレットを入手できるのでゲットしましょう!
イベント「空を覆う赤翼」で手に入るガンプラパーツ
イベント「空を覆う赤翼」で手に入るガンプラパーツは、「ガンダムスローネドライ」です。「機動戦士ガンダムOO」シリーズの機体でガンダムマイスターの「ネーナ・トリニティ」搭乗した機体でもあります。
最近はOOの作品のイベントばっかりなので、巷ではOOガンダムブレイカーモバイルなんて呼ばれているとかいないとか…
それだけ人気作品なんでしょうけど。
パーツは「ガンダムスローネドライ」1式と「GNビームサーベル」AIパイロットの「ネーナ・トリニティ」が手に入ります。
なんでビームサーベルなのか分かりません。どちらかと言うとビームライフルの印象の方が強いんですがね。
その他にも覚醒回路やギアなども手に入るのでゲットしましょう!
イベント「空を覆う赤翼」のおすすめの周回方法
1番いいのは、その時のイベントでの特効パーツをガシャで引くことですが、無課金だと都合よくハロチップがある訳ないので、これは無し。
なので私がおすすめしているのは、前回のイベントガンプラパーツを使用することです。
前回の「リバウ」を3機分パーツを集めてください。
7箇所のパーツがあるので、49%のイベント特効ポイントが付きます。
3機分なので、147%アップします。最低でもこれだけのイベント特効ポイントが付きます。
結構大きいですよね。
あとは自分が持っている他の特効パーツを組み込んで、更に%を上げてもらえればOKです。
イベントが「機動戦士ガンダムOO」なので過去のイベントガンプラ「ガンダムナドレ」や「ガンダムキュリオス」「スサノオ」なども%が上がるので、代用してもOKです。
次にイベントミッションのチャレンジをクリアしてスキップチケットを使用可能な状態にしておいてください。
この2つが出来たら準備完了です。
後は「リバウ」などのイベント特効チームでスキップチケットを使うだけであっという間にイベントポイントが溜まっていきます。
スキップチケットをガンガン消費しますが、リアルで時間がない方などにおすすめです。
まとめ
イベント「空を覆う赤翼」は、「イベントポイント」と「赤翼チップ」を集める、月末お馴染みの「ポイントイベント」
イベント「空を覆う赤翼」で入手できるガンプラパーツは、「ガンダムスローネドライ」
サザビー欲しい!
一応ガンダムブレイカーモバイルの公式動画のアップデート情報を見ました。
英語なので所々分からないところがあったんですが、なんと新しい強化パーツが出るみたいで、☆1〜☆3のパーツが強くなるみたいです。
本当ならかなり嬉しいアップデートです。ザクだったり、グフだったり、ジムだったり更に多種多彩なガンプラを作れるって訳ですよね!
楽しみ!
どんどん良くなっていくガンダムブレイカーモバイルを皆さんも一緒に盛り上げていきましょう!
長くなりましたがここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m