こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。イベント「圧倒的な重火器」のイベントポイント。前のイベントポイントの時よりアチーブメントの報酬が豪華になっていました。なので時間のない方や特効パーツを持ってない方は最後まで出来ないかも知れません。私も出来ていません。20000ポイントや30000ポイントなんて出来ませんよ。でもイベントポイントのシステムはやっぱり報酬を貰っている感があるんですよね。
さて、お知らせで新イベントの情報が公開されました。新イベント「トライアルの輝き」です。このイベントについてまとめ見たので紹介していきたいと思います。
目次
新イベント「トライアルの輝き」
新イベント「トライアルの輝き」はその名の通り、トライアルシステムで初登場した、「ガンダムナドレ」の各パーツが手に入ります。
ヘッド、ボディ、アーム、レッグ、バックの5種類の他に、GNソード(ナドレ)、GNビームライフル(ナドレ)、GNシールド(ナドレ)の3種類、計8種類手に入ります。
イベントミッションで手に入れた「トライアルコイン」を消費して、ショップのコイン交換所で交換すると入手することができます。その他にも覚醒回路や強化ニッパーなどもあるので必要に応じて交換しましょう。
イベントミッションは、初級、中級、上級、特級、EXの5種類あり、難易度が高いほど貰えるイベントコインが多くなるという仕組みです。その他にも条件を満たさないと出撃できない、SPミッションというものもあります。こちらもコインが貰え、SPミッション専用のアチーブメントもあるのでクリアを目指しましょう!
SPミッションは日曜日に出現します。たぶん…
今回もプレミアムペレットが貰えます。このプレミアムペレットは、
イベントの効率的な周り方
上記で説明したとおり、イベントミッションの難易度が高いほど貰えるイベントコインが多くなります。まずは自分がクリアできる難易度を見極めましょう。
各イベントには、コインが増加する「特効パーツ」「パイロット」が設定されています。自機、僚機に付けた分だけ増加するので、持っているなら、忘れずに装備させましょう。最大1000%アップします。
特効パーツとパイロットは以下の通りです。
「ジンクス」「ジンクスIII」「GNアーチャー」「セルゲイ・スミノルフ」が10%アップ。
「ガンダムナドレ」「ガンダムヘビーアームズ」「ロザミア・バダム」「パトリック・コーラサワー」が15%アップ。
「ガンダムエクシア」「ガンダムデュナミス」が30%アップ。
「ガンダムグシオンリベイク」が400%アップ。
「ガンダムバルバトス[第6形態]」「シロー・アマダ」が600%アップです。
上記のパーツを付けてイベントミッションにいくとイベントコインが増加します。ガシャでも当たるといいんですが、ハロチップが少ないので…
なので1番効率的なのは、特効パーツなどを自機、僚機に付けて、イベントミッションの難易度高いのを周回するのが1番いいです。
まとめ
新イベント「トライアルの輝き」で手に入る機体パーツは、「ガンダムナドレ」
今回のイベントは、通常のイベント。
どうしても、無課金がイベントを回していくには、ガチャで当てないとキツイものがあります。細かく特効パーツを組み込んでいっても、いつもギリギリです。できるだけマシですけど。
そして今回もプレミアムペレットが貰えます。これは嬉しい。第1回のペレットは、バルバトス[第4形態]のアームパーツをゲットしました。こういうのはいいですよね。
ちゃんとプレイしていれば、報酬が貰えるので、頑張れます。皆さんも必ずプレミアムペレットを逃さないように注意しましょう。
ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m