こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。今回、紹介したいゲームは【新作スマホゲーム】TERA ORIGIN(テラオリジン)です。
このゲームがどんなゲームか調べたことと、やってみて思ったことを紹介していきたいと思います。
目次
TERA ORIGIN(テラオリジン)はどんなゲーム?
TERA ORIGIN(テラオリジン)は、netmarbleが手がける美麗グラフィックのMMOアクションRPGです。
PC向けに発売されたオンラインRPG「TERA」の1000年前の物語で、数百年に渡る神聖帝国の支配に対し、反旗を翻す英雄達のストーリーを体験していきます。
3Dのフィールドを駆け巡り150種以上のレイヴン(精霊)や幻獣たちと世界の危機に立ち向かっていきます。
TERA ORIGIN(テラオリジン)のゲームシステム
TERA ORIGIN(テラオリジン)は、広大なフィールドを自由に駆け巡り敵の討伐などのクエストをこなしてストーリーを進めていくもの。
操作は、バーチャルパッドを使用します。画面左のスティックで移動。画面右のボタンをタップで攻撃やスキル、回避などをしていきます。
また、オートやセミオートもあり、初心者でも簡単にプレイできるので安心してください。
プレイヤーの職業は、ファイター、ランサー、アルケミスト、スレイヤー、アーチャー、プリーストの7種類あります。
タンク、アタッカー、サポートと3つの職業の差がかなり大きいので、キャラごとの役割りをちゃんと見て自分がしたい職業を選択しましょう。
本作には、主人公のパートナーとして、装備することで様々な力を与えてくれる「レイヴン」が登場します。種族や攻撃型や防御型などの属性がそれぞれ設定されています。
移動時には人などの姿でプレイヤーに追従しますが、戦闘時には武器に宿り、属性を付与したりステータスをアップさせるなどこのゲームにとって重要な役割を果たします。
特にこのゲームは属性の弱点を突くと、かなりのバフを受けます。最初の属性は木属性なので火属性を推奨されます。それだけこの属性は大事ということです。
MMOお馴染みの動物に乗って移動することもできます。基本この移動がベースになるでしょう。
TERA ORIGIN(テラオリジン)のゲームの流れ
キャラメイクで色々選択しますが、職業によって種族と性別は固定です。そこも自由に出来ると良かったんですが。
序盤はオートモードで進行したほうがスムーズです。飽きが来るので自動、手動、交互にやった方がいいかもしれません。
MMOでお馴染みの幻獣に乗っての移動もあり、種類も豊富です。移動がめんどくさい人の為にワープチケットも販売されています。
どんどん進めるとコンテンツが開放されていきます。序盤は火属性が有利になるのでガチャで当てたいところです。
TERA ORIGIN(テラオリジン)の序盤攻略のコツ
ストーリーの章ごとに出現する敵の属性が決まっているので、全属性のレイヴンを持っていれば、弱点を突けます。
弱点を突くのが、このゲームを楽に進める方法です。正直武器よりも「レイヴン」を持っている方が役にたちます。チュートリアルガチャは何回でも引き直しができるので、序盤の弱点を突ける、火属性。リセマラではチュートリアルガチャでは出ない強い「レイヴン」をゲットしましょう。
レア度が低くても弱点を突ける属性を付けると進めやすくなります。なるべく全属性を持っておいた方がいいです。
レイヴンにはスキルがあります。アクティブスキルとパッシブスキルです。この「パッシブスキル」が結構重要です。
発動条件があるんですが、攻撃力増加やダメージ減少など発動すると、プレイヤーにバフがかかるのでそこも注意しながらレイヴンパーティを組みましょう。
発動条件は、パッシブの横にマークが3つほどあります。例えば、木属性、闇属性、人間「属性と種族」などを組むとパッシブが発動するみたいな感じです。
レイヴンによって違いますが、発動しておいて損はないので必ず発動させましょう。
まとめ
TERA ORIGIN(テラオリジン)は、PC向け「TERA」の1000年前を描くスマホMMORPG。
美麗グラフィックはもちろん職業ごとの役割がちゃんとしている。
良くも悪くもスマホMMORPGなので飽きが来るかも?。
容量や消費電力が激しいのが難点。
TERA ORIGIN(テラオリジン)。グラフィックは綺麗ですが、ゲーム内容がスマホMMORPGなので、ほとんどの既存のスマホMMORPGと同じです。
ライトユーザーなどは飽きや、今までのスマホMMORPGでいいやなどの意見も上がっていますが、逆も然り、TERA ORIGIN(テラオリジン)でもいいんですよ。やりたい人はやるはずだし、TERA愛がある人はやり続けるはずです。MMORPGていうのはコアなファンの方が没頭してやるゲームだと思っています。
ゲームが好きでも、向き不向きがあるんです。まぁゲームバランスがしっかりしてないとダメなんですがね。
TERA ORIGIN(テラオリジン)を気になった方1度プレイしてみてはいかがでしょうか?ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m