こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。今回、紹介したいゲームは新作スマホゲーム【ログレス物語(ストーリーズ)】です。このゲームがどんなゲームか調べたことと、やってみて思ったことを紹介していきたいと思います。
目次
ログレス物語(ストーリーズ)はどんなゲーム?
ログレス物語(ストーリーズ)は、剣と魔法、そして7つの種族が住まう異世界で冒険者として、運命に抗う者たちと世界の歪みに対峙していくMMORPGです。
王道MMORPG「ログレス」シリーズ最新作であり、シリーズのもうひとつの物語が展開されていきます。
多彩なジョブを選べるキャラメイク、ボイス入りのストーリー、少し懐かしいグラフィックが特徴のゲームです。
ログレス物語(ストーリーズ)のゲームシステム
ログレス物語(ストーリーズ)は、ステージ制で、バトルはタップした場所にキャラクターが移動し、攻撃も対象のモンスターをタップすると攻撃をします。敵を攻撃するとEPが溜まっていきます。
EPは、メイン武器やリード武器のスキル発動やサブ武器をドローするため使います。メイン武器のスキルは無くなりませんが、サブ武器は1回使うと無くなります。
EP3ポイントを使ってセットしているサブ武器を新たにドローできます。
2章に突入すると、職業を選択することができるクエストが出ます。職業はナイト、プリースト、レンジャー、マジシャン、バードと最初のファイターを加えると6種類あります。
ナイトは、高い耐久力が持ち味のタンク職です。敵のターゲットを引きつけるスキルや自身の防御力を上昇させるスキルを駆使してパーティを守る役です。
プリーストは、回復魔法でパーティメンバーを守るヒーラーです。味方を回復させるヒーラーは欠かせませんが、火力がないのでソロプレイには不向きです。
レンジャーは、弓を戦う遠距離アタッカーです。火力を出すだけではなく、毒や弱体化などの状態異常を付与して、パーティをサポートすることもできます。
マジシャン、攻撃魔法を操る遠距離アタッカーです。攻撃魔法は強力な反面、属性相性やアニマなどの戦闘知識が必要な上級者向けの職業です。
バードは、楽器を演奏して味方を鼓舞するバッファーです。多彩な補助効果を駆使して、パーティをサポートします。
ファイターは、剣を得意とする近接アタッカーです。高い攻撃力とそこそこの耐久力をもち、ソロ・パーティ問わずバランスよく戦うことができる初心者にオススメの職業です。
ログレス物語(ストーリーズ)のゲームの流れ
まずは自分の分身となるキャラクターを作りましょう。後から変更できることと出来ないことがあるので気をつけましょう。
職業は後で自由自在に変更できるので見た目でOKです。
本作の特徴、にぎやかなチャット機能です。みんながワイワイ楽しんでいるので、マナーを守りましょう。
敵をタップすると戦闘開始。直接攻撃の他、EPを溜めてカードをドローし必殺技を発動させるカードゲームのような戦闘システムとなっています。
オートバトルも実装してますが、「ごはん」でのHP回復やスキルを使ってくれないのであくまでも補助や経験値稼ぎだけに使いましょう。
武器はリード武器とサブ武器があります。ランダムでドローするため、デッキ編成も大事になってきます。
ログレス物語(ストーリーズ)の序盤攻略のコツ
序盤はクエストをこなしつつ、「ミッションを」達成して報酬を獲得していきましょう。ガチャは3章のクリア後から引けるようになります。
強い敵にはメイン武器のスキルを放ち、おにぎりなどの回復アイテムを使って倒していきましょう。もちろん、RPGでおなじみ、三すくみの属性や「光」「闇」を意識しましょう。
1人では、強いモンスターに勝つのは難しい時も他のプレイヤーと協力戦うのも1つの手です。戦闘に参加した全員に経験値が入ります。
まとめ
ログレス物語(ストーリーズ)は、「ログレス」シリーズ最新作のMMORPG。
色々前作から変えてたりしているが全体的にもっさりしていている。残念な仕上がり。との声が多く上がっている。
いかがでしたでしょうか?ログレス物語(ストーリーズ)をやってみて思ったことは、メイプルストーリーみたいな横スクロールのステージでごちゃごちゃしながらの戦闘はストレスが溜まります。
操作も悪く、簡単なタップ操作なんですが、MMOなので他プレイヤーがいっぱいいる中だと間違え押してしまうことがあります。
ネットでの声も「作り込みが甘い」「こんなシステムでよくよ世に出せた」「前作の良いところを消して悪いところだけを残した物」など辛辣なレビューが多く見れます。
出たばかりなのでこういった貴重な意見が出てくるので、運営さんは、難しいと思いますが、バランスを考えてユーザーの声も聞いてあげて下さい。
以上ログレス物語(ストーリーズ)の記事でした。ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m