こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。今回、紹介したいゲームは新作スマホゲーム【禍つヴァールハイト】です。このゲームがどんなゲームかやってみて思ったことなどを紹介していきたいと思います。
目次
禍つヴァールハイトはどんなゲーム?
禍つヴァールハイトは、機動兵団と呼ばれる調査組織の一員として光と呼ばれる災厄に抗うマルチオンラインRPGです。アニメ調の2Dグラフィックと随所に挿入される3Dムービー、豪華声優陣によるフルボイスのメインストーリーも世界観が抜群に引き立ててます。
世界観は、生物をモンスターへと変えてしまう光によって滅びを迎えつつある世界ヴァールハイト。その災害や脅威に立ち向かう者もまた、光に影響を受けて覚醒した人々で、そんな人々が組織した機動兵団の一員となり、覚醒者として様々な仲間たちと出会いながら人類滅亡の危機へと立ち向かうストーリーです。
スタミナ制限がなく、他プレイヤーと手軽かつスムーズに共闘できるリアルタイムバトルを実装し、6つの部隊(ジョブ)タイプや装備品による自由度の高い育成要素も盛り込まれたゲームです。
禍つヴァールハイトのゲームシステム
他プレイヤーの姿も見える拠点からクエストを選んで選択すると専用のマップへ移動します。キャラクターを移動させて目的地へ向かい、敵とぶつかると戦闘が発生します。
バトルはリアルタイムで進み、キャラクターは一定の間隔でオートスキル攻撃を放ち、それによってAPを得ると武器固有のウェポンスキルを発動できます。この他に味方と攻撃タイミングを合わせてコンボを継続したり、バトル中にキャラクターを覚醒させて強化やAPを全回復したりと、シンプルな操作感ながら様々なシステムが搭載されています。
キャラクターはジョブごとに特性が変わり、装備品の装着や強化、スキルボードのソウルツリーによって鍛えられていきます。
中でも装備品は育成メニューが豊富で、メイン装備と補助装備の概念があり、同じ箇所のものでも複数個を装着できます。レアリティの低い物やジョブ固有の武器についても補助装備で活用出来るため、強化が無駄にならない仕様になってます。
禍つヴァールハイトには、他プレイヤーのバトルに飛び入り参加ができる乱入機能があり、ソロ感覚で協力プレイヤーを楽しめます。また乱入は、乱入可能なレベル差や完全な乱入禁止などの設定ができ、自分のペースでゲームを進めたいプレイヤーにも考慮した仕様となっています。
プレイヤーのキャラクターも性別、髪型、髪色、顔、目の色、メイク、ボイスと様々なカスタマイズが可能ですりまた見た目装備機能もあり、ジョブや性能に捉われない自由な着せ替えを楽しみましょう。
禍つヴァールハイトのゲームの流れ
チュートリアル中にキャラクターメイクを行うことができます。性別、髪型、髪色、顔タイプ、目の色、メイク、ボイスといったパーツ群をカスタマイズでき、目の色は左右別々に変えられます、
拠点ではキャラクター育成など、クエストに向かうための準備を整えましょう。画面右にあるクエストアイコンをタップして専用のフィールドへ向かいましょう。
一部クエストではアドベンチャーパートや3Dムービーによるストーリー演出が挿入されます。メインストーリーについては人気声優によるフルボイス演出が施されてます。
フィールドでは画面左側をドラッグして移動、画面を上下左右になぞると視点を切り替えられます。ピンチアウト・イン操作でズームイン・アウトも指定できます。クエストごとに決められた任務をこなしいきましょう。
敵に触れるとリアルタイムバトルが発生。自動で行われるオートスキル攻撃でAPを溜め、それを使ってウェポンスキルを発動させましょう。戦闘中に他プレイヤーが乱入する、または自身が他プレイヤーの戦闘に乱入することも可能です。
禍つヴァールハイトの序盤攻略のコツ
チュートリアル後に受け取れる報酬を使ってガチを引き、装備メニューで自動装着します。レア度の高い武器のレベルを手持ちの素材で上げておけば序盤のメインクエストは楽にクリアできます。クエストの初回クリアでジェムを5個得られるので、単純計算で10回ほどクリアすれば10連ガチャを引けるはずです。
機動兵団は、ウォーリア隊、ナイト隊、プリースト隊、ウィザード隊、ハンター隊、ガンナー隊の全6部隊で編成されています。ゲーム開始時に所属する部隊とジョブを選ぶことになりますが、ゲームを進めれば変更できるようになります。例えばガンナーは、コンボを繋ぐことが得意でそれに合わせたスキルを習得するので、一通り使ってみて自身のプレイスタイルに合わせたものを選びましょう。ソウルツリーには複数のジョブで一定レベルになると開放されるルートがあるので、別のジョブに寄り道しても無駄にはなりません。
まとめ
禍つヴァールハイト終焉を告げる光に抗うハイクオリティRPG
世界観や3Dムービー演出、6つの部隊ごとに若干変化するストーリーの流れが魅力
他プレイヤーとの野良共闘がスムーズでソロでも気軽に遊べる
いかがでしたでしょうか?禍つヴァールハイトをやってみて思ったことは、このゲームの世界観や3Dムービー、王道かつキャラクターの掛け合いも味わえ、かつフルボイスでクオリティが高いです。クエストもスタミナ制限がなく、マルチプレイの共闘はシンボルエンカウントかつ乱入スタイルなのでスムーズに戦闘に入れました。
チュートリアル中に無限に引き直しが可能なガチャを回せます。最初に選んだジョブ用のSSR武器が確定します。チュートリアルを終えるとメールアイコンからSSR確定ガチャチケット、現在のジョブ用のSSR武器が確定するガチャチケットや課金つうかのジェムを60個ほど受け取れます。
この禍つヴァールハイトを気になった方は1度プレイしてみてはいかがでしょうか?ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m