こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。前にも話したのですが、初めてのMMORPGはリネージュで友達が勧めてきてプレイして敷居が高く、何をしていいのか分からなかったので遊ばなくなってしまいました。
ゲームの世界観は好きで当時流行っていたロード・オブ・ザ・リングの世界観に似ていて私もそういう世界が大好きだったのでいつかまた出来たらなぁと思っていていたのですが、なかなかPCも買えずに過ごしていたらスマホでリネージュができる時代になってしまいましたw
今では無課金でこつこつですが少しずつ戦闘力を上げている次第です。調べてはいるのですが何が正解なのか分からない状態でちょこちょこ遊んでいます。
今から始める人はいないと思いますが、少しでも力になれるように調べてきたこと自分がしてる事をを載せようと思います。
目次
リネージュIIレボリューションを始めたきっかけ
リネージュIIレボリューションが配信開始される前から情報が入ってきてたので、配信されたらすぐにダウンロードをしてダークエルフを選択しました。
なぜダークエルフにしたのかと言うと友達のお父さんがリネージュをしていて、その友達が「親父はオレより強い勝てない」と言っていて使っていたキャラクターがたしかダークエルフだったのでダークエルフを選びました。(リネージュの時はロード・オブ・ザ・リングの弓使いのエルフが好きだったのでエルフでしたw)
リセマラをしてURの武器を狙ってたんですが、なかなか出ずに2日ぐらい繰り返して結局SR武器で諦め、とりあえずストーリーを進めつつレベル上げに勤しんでいたら、いつの間にか勝てなくなり、その頃仕事が忙しいのもあってどんどんやらなくなって結局アンインストールしてしまいました。
今思えば続けてればと後悔しています(╥_╥)
すっかり忘れていて、ふと自分の好きな配信者がリネージュIIレボリューションを配信をしていてそーいえばあったな久しぶりに遊びたいなと思いすぐダウンロードをして前のデータがあるしまた始めようと思っていたら前のデータが無くなっていて…(╥_╥)
しょうがないので初めからしたら当たり前のことですが、事前登録報酬の赤ダイヤがなくなっているではありませんか!当たり前なんですけどねw今はこつこつ遊びログイン報酬や1日無料の高級装備ガチャなどで少しずつですがSRも揃いノーマルレアでも合成したらレア度が上がるのを最近知り今はそれが楽しみで遊んでいます。
序盤レベル1〜31まで
色々調べてレベルを上げずに戦闘力だけを上げていく方とレベルをガンガンに上げていく方がいくつかあり悩んだ末にレベルを上げずに戦闘力を上げていく方を選びました。それでもストーリーを進めていくつか解放をしなければいけないので最初はレベル10まではストーリーを進めて上げていきました。あとは放置狩りをして武器やモンスターコアなど集め武器のレベルアップや戦闘力を上げてました。(正直モンスターコアが大事なのは後で知りもったいないことしたなぁ)あとウィークリークエストやデイリークエストはやらないでください!普通のMMOはウィークリーやデイリークエストで経験値などを貰ってレベルが上がり強くなるのですが、リネレボはレベル=強いではなく戦闘力=強いと調べた結果そう思っているので(課金をする方はがんがんレベルを上げて良いそうです。)なるべく経験値を抑えて戦闘力を上げていきましょう。私はその情報を知るのが遅くて結構上げてしまいました。その結果リネレボにはベース戦闘力と現在の戦闘力がありベース戦闘力より高ければいいのですが、しばらく下回っており今はベース戦闘力より上に上げました。なので皆さんも気をつけましょう。
まぁ放置狩りをしてたら自然とレベルが上がるのはしょうがないですけどねw
あとは血盟ギルドに入ると恩恵が凄いので入りましょう。入る時にルールなどありますのでよく読みここなら自分でも大丈夫だなぁって所に入りましょう。私は自由入れる所に入りました。ルールは特になく30日ログインしてない人は辞めさすよーぐらいのルールなのでここだ!と思い入りました!
装備を集めてはレベルアップして合成の繰り返しをしてR装備の武器同士を合成したらなんと赤背景武器が完成してテンションが上がり、防具も合成してたら青背景が出て今はそれをレベルを上げてレア度をアップする作業をしています。それには昇級石が必要で、曜日ダンジョンで手に入れましょう。必ずやりましょうね。無課金には大事なことです。
決闘場もやりましょう。名誉ランクが上がれば戦闘力も上がるので、毎日必ずやりましょう。私もやってます。功績も達成するとアデナなど貰えるので達成しましょう。(無課金にはアデナがとても大事なのです!)
今現在はレベル31です。何が正しいのかは分かりませんが、これをやるといいよとかそれは間違ってるよとかがありましたら、コメントをいただけると嬉しいです。
長々と失礼しました。

marcosantiago / Pixabay
ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m