こんにちは!無課金ブロガーのあおひげです。皆さん…聞いてください。今回のモンストコラボの銀魂で超究極の高杉晋助が越せませんでした(╥_╥)時間もなく適切のキャラクターもいなかったしPSもなく全然勝てませんでした。高杉が欲しかった…(╥_╥)他のキャラクターも運極にできなかったけどしょうがないですね。さて!気を取り直して新作スマホゲームを紹介します。あのPLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)がついにスマホでも遊べるようになりました。5月16日に配信開始されたPUBGMOBILE。待ちに待った人が多いんではないんでしょうか?早速どんなゲームか?レビューしていきたいと思います。
PUBGMOBILEとはどんなゲーム?
PUBGMOBILEは100人のプレイヤーが最後の1人になるまで戦うバトロワ系TPSです。最大100人のプレイヤーが軍用機に乗って島に飛び降りて、武器やアイテムを自分で調達して最後の1人になるまで戦い勝利を目指します。
基本自由で潜伏してみたり敵プレイヤーを倒しながら進んだり、とにかく最後の1人になれば勝利です。チームで参加することも可能で友達とワイワイ楽しみながらゲームをすることができます。
また時間経過で危険地帯が現れフィールドに円が出てきます。その中に時間内に入れないとダメージが負うので気を付けてください。
PUBGMOBILEのゲームシステム
PUBGMOBILEはTPSバトルシューティングでスマホ画面のバーチャルパッドで画面右で射撃、画面左で移動、スワイプをすると視点移動をすることができます。その他には身体を傾けるリーンやしゃがみ、ほふく、ジャンプなど様々なボタンがあります。
グラフィックもPC版と比べても遜色のない仕上がりでハイスペックの端末が必要ですが、画質を抑えることも可能なのである程度低いスペックの端末でも遊べます。
武器や防具、弾薬やアイテムなどは全て島内で拾って集めて装備を整えていきます。基本、建物内に落ちているので敵プレイヤーと遭遇する可能性がありますので、気をつけながら装備を整えましょう。
PUBGMOBILEのゲームの流れ
まずは自分の分身になるアバターを設定していきます。髪型や髪色、肌の色など自由に設定可能です。課金等で服や帽子などオシャレをできます。アバターを決めたら戦場に繰り出しましょう。
フィールドに降りる場所を決めたら降りて武器や防具、アイテムを集めて装備を整えましょう。自分なりの扱いやすい武器があると思うのでゲームをしながら見つけましょう。初心者は撃ち合いに慣れるために激戦区ですがポチンキがおすすめです。
最後まで生き残ったらドン勝で勝利です。どんな事をしても最後まで生き残れば勝利なので最初は隠れたりして敵を減らすのも戦略の1つかも知れません。
PUBGMOBILEの初心者攻略
PUBGMOBILEは最大100人のプレイヤーが戦うのでソロの場合1×99人になりかなり過酷なサバイバルゲームです。また時間経過で行動範囲が狭まるのでそれも考えた上で行動しなければならないので初心者にはむずかしいと思います。私もその1人です。なので私なりに調べてきましたので見ていきましょう。
このゲームはレベルやスキルなどといった育成システムは一切ありません。全員丸腰で始まるため、どれだけ他のプレイヤーより強力な武器やアイテムを素早く手に入れられるかが勝負になります。また敵プレイヤーを倒すことで、武器やアイテムを奪うこともできますので相手より有利な場所取りをして戦略を立てましょう。
こういった通り自分自身のプレイヤースキルが大事で1日1日のゲームの積み重ねが大事になってきますので、やり込んでドン勝を目指しましょう!
まずはソロでゲームに慣れていきましょう。レベル10まではBOT戦(対AI戦)なのでそんなに難しくはないと思います。
PUBGでは白い円の安全エリアと青い円の危険エリアの2つのエリアが存在します。危険エリアでは徐々にダメージを受けてしまうので安全エリアを確認しながらフィールドを進んでいきましょう。
またこの安全エリアはランダムに決まります。危険エリアは時間経過ごとに迫ってくるので、常に安全エリアの確認しておく必要があります。エリア確認を怠ると安全エリアに走るだけの試合になってしまうので気をつけましょう。
また安全エリアや危険エリアとは別にマップ上に赤い円がランダムで現れます。そのエリア内には、一定時間爆撃が投下され直撃した場合は、戦闘不能になるので建物内に隠れたり気をつけましょう。
私は初戦この円の中で戦っていて当たってしまいましたw
できるだけ建物の近くにパラシュートで降りましょう。人が多い場所にはいかに速く武器を拾って対応できるかが勝負なので、なるべく近くに降りるように心掛けましょう。
最初は人が少ない場所に降りてもいいですが、慣れてきたら激戦区に降りて、撃ち合いに慣れていきましょう。ミリタリースペースやスクール、ポチンキなど色々ありますのでそこに降りて撃ち合いに慣れて敵プレイヤーを倒せるように練習しましょう。
倒せると嬉しいですからね。
やはりやり込んでいくのがドン勝の1番の近道になってくると思います。やって行くうちに武器の種類や場所取りなど色々覚えていくのでどんどんやり込んじゃいましょう!
まとめ
PUBGMOBILEはバトロワ系TPSで
グラフィックはPC版と遜色なし
育成システムはなくプレイヤースキルを磨くことでゲームに反映してくる
いかがでしたでしょうか?元々TPS系のゲームも好きなので楽しく遊べました。グラフィックも綺麗で扉もオートで開くのも楽でいいなと私は思いました。課金要素もありますがコスチュームなど、強力な武器が手に入る訳ではないので無課金でも楽しめると思います。気になった方は1度プレイしてみてはいかがでしょうか?
ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m