こんにちは!無課金ゲーマーのあおひげです。今回4月4日に配信開始のゴッドイーターレゾナントオプスをやってみたいと思います。
ゴッドイーター作品はゴッドイーターとゴッドイーター2をやった事があります。あのモンハンに似ているゲームが出てきたなーと当時思って買ってみたら結構違うゲームでストーリーやキャラクター達が味があり、やり込んでいました。そんな、ゴッドイーターの新作スマホゲームが出たのでやっていきましょう。
目次
ゴッドイーターレゾナントオプスってどんなゲーム?
ゴッドイーターレゾナントオプスはシリーズ初のRPGでプレイヤーは新人ゴッドイーターとなり、仲間達と共にアラガミを倒していきます。バトルは王道のターン制コマンドバトルで通常攻撃とスキルを使い分けながら戦っていきます。捕食や活性化といったシリーズお馴染みのゲームシステムがあります。
捕食
各キャラクターが使えるコマンドの1つで、使用することにより一定ターンステータスが上昇するバーストモードになる事が出来ます。バーストモード中に使える必殺技バーストアビリティが発動することができ、発動するとバーストモードが即解除されてしまうので使うタイミングが大事かなと思います。
活性化
ボス級のアラガミがなるモードで、ゲージはダメージを与えること事により増加しゲージがマックスになると活性化状態になり強力な攻撃をしてきますので気をつけましょう。活性化状態のアラガミは、ダメージを与えることによりゲージが減少していきます。ゲージがゼロになると活性化状態は解除され、ダウン状態になるので攻撃を畳み掛けるチャンスになるのでどんどん攻撃をしましょう。
ゴッドイーターレゾナントオプスのゲームシステム
このゲーム初のディバイダーとはゴッドイーターの強化および戦術支援を目的としてフェンリルに新たに所属された人員です。ディバイダーシステムを通じて、ゴッドイーターとリンクしアラガミに状態異常させたりゴッドイーターの能力を向上させたりすることが出来ます。まさにサポートの役割です。
ゴッドイーターレゾナントオプスでは、ゴッドイーターを3人とディバイダー4人を編成してバトルを行います。キャラクターを上手く編成をすることで、バトルを有利に進めていく事が出来るので、上手く組み立てましょう。
戦闘システムは王道のターン制コマンドバトルで、今までのゴッドイーターとまた違った感じです。デッキに編成をしたキャラクターのスキルや必殺技を使ってアラガミを倒していきましょう。
ゴッドイーター作品おなじみのストーリーが展開されてアリサやリンドウやソーマなどのシリーズキャラだけでなく今作からのキャラクター達もフルボイスで登場します。お気に入りキャラクターや新たに出てきたキャラクターで編成するのもいいですね!
無課金とって大事なガチャ
ゴッドイーターレゾナントオプスのガチャゴッドイーターとレゾナントと神機と3つ出ます。無課金とって1番大事なのはゴッドイーターでこれが出ないとキツいと思いますし、やはりキャラクターが増えると嬉しいですからねwですがこのゲーム、ゴッドイーターとレゾナントと神機がいっしょに排出されるのでなかなかゴッドイーターが出にくいと私は感じました。ここが無課金にとってこのゲームでキツいかなと思います。
レゾナントと神機は編成と装備をすることでゴッドイーターのステータスが上げられます。ゴッドイーターを所持していないと意味が無いので、リセマラをするなら☆5ゴッドイーターを狙ってリセマラをおこなってください。事前登録キャンペーンで4500個も貰えるのでそれで引いて好きなキャラクターを出しましょう。
序盤の進め方
リセマラが終わり、好きなキャラクターが出たら編成をするのも忘れないで下さいねw忘れてしまうとせっかく出たキャラクターがもったいなので。編成が終わったら、ストーリーを進めて行きましょう。☆5キャラクターがいればオートで第5章までは進めると思いますので進めてしまいましょう。第6章の6話まで進めると討伐ミッションが解放されるのでそこを目指しましょう。
討伐ミッションは、6章以降のシナリオをクリアするとボスが解放されます。ここでは、武器や改造に必要なコアなどが入手可能なのでいっぱい手に入れましょう。勝てなくなってきたら戦闘力を上げていきましょう。色々上げ方があるのですが、最優先はゴッドイーターのレベルを上げるのが1番大事です。強化素材など必要がなく経験値で上がるのでミッションやシナリオを進めて経験値を貰いレベル上げて行きましょう。ディバイダーや神機はfc(お金)や専用アイテムで強化が出来ます。fcは戦闘クリアなどで貰えるので、序盤の強化に最適です。
まとめ
ゴッドイーターレゾナントオプスは
ターン制コマンドバトルで今までと違うゲームで過去作のキャラクター達も出るので初めての方やもとからファンの方も楽しめる作品。
いかがでしたでしょうか。私はやってみてターン制コマンドバトルもいいけど前の作品のアクションもよかったなーと思いました。でも懐かしのキャラクターやアラガミ達が出るのでファンとしては嬉しいところもあります。でもやっぱりアクションがやりたかったですw
ここまで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m